注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

何かとグループで活動させる教師がいて、その日もグループで調べものしてまとめて発表…

回答1 + お礼0 HIT数 196 あ+ あ-

匿名さん
22/10/06 01:04(更新日時)

何かとグループで活動させる教師がいて、その日もグループで調べものしてまとめて発表みたいなやつがあったんだけど、その時のグループは積極的に進めてくれる人がいなくて、終始「どうする〜?」とか言いながら他の話をしてる人ばかりだった。結局その時間は役割分担だけして終わった。
次の時間に発表だろうし、班員がちゃんと作ってくれるか不安だったから調べものしてまとめて一応スライドも作った。
次の時間、案の定発表の時間だった。グループで少しだけ確認の時間を与えられて班を作ったけど、自分しかスライドを作ってなくてしかも4人のうち2人は寝てるし、あと1人は「〇〇が作ってくれたなら〇〇が発表した方が効率良くね?」とか言い出して何もせず。
結局発表は自分がすることになった。
スライドを作ったのは自分だし、まとめの文章も作ってたけど、発表は他の人の役割だったからいきなりすぎて心の準備も出来ずに皆の前で発表することになった。
そういうのは苦手だったし、緊張と不安で声も上ずってどもって聞き取りずらかっただろうけど何とか発表を終わらせた。
それで終わりかと思ったら教師から予想外の質問が来て、曖昧にしか覚えてなかったから中途半端な回答をしてしまった。
やっと終わって席に着いた時、不安とか焦りとかそういう余韻で手が震えたままで、涙も出てきて過呼吸気味になって。
でも、泣いてるとか思われるのも恥ずかしいし、変に注目を浴びるのも嫌だったからバレないように息を止めて授業終わって直ぐにトイレに逃げ込んだ。

班員の1人はちゃんとお礼を言ってくれたけどあと2人は何も言わずじまい。
何もしてなかった班員たちにも点数が入ると思うと悔しかったけど、だからと言って文句を言いに行くのも面倒臭かったから自分だけ損した気分。
でも、発表内容に関しては教師にも良いって言われたから少し自信が着いた。
発表する時、最初は声も出ないくらい緊張してたけど、最後らへんはちゃんと喋れてたと思うから良かった。
済んだことを考えるのは面倒だし、考えたって過去は変わらないなら良い方向にとらえるしかない。
これを機に自分を少しだけ認められたから良かった。
でも、今度はちゃんと話し合いを主導出来るようになろう。
人のせいにしてたってプラスにはならないからね。
今日も、学校頑張ろう

タグ

No.3645707 22/10/06 00:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/06 01:04
匿名さん1 

めっちゃえらい、、、

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧