30歳すぎてから喘息と鼻炎になりました。 ほとんど息すえてないぐらい酷い状態で…

回答3 + お礼3 HIT数 233 あ+ あ-

匿名さん
22/10/13 12:51(更新日時)

30歳すぎてから喘息と鼻炎になりました。
ほとんど息すえてないぐらい酷い状態で酸素吸えないので階段とか登れないくらいでした。
薬飲み始めて3ヶ月ぐらい。
喘息の一部薬がなくなり1週間。
まだ息苦しくてビックリしました。
薬飲んで症状抑えられてただけであんまり良くなってない。
人によるかとは思うのですが同じ経験ある方いらっしゃいましたらどのくらいで良くなったか教えていただきたいです!

タグ

No.3650581 22/10/13 09:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/13 09:24
通りすがりさん1 


大人になってからの喘息は、お薬をやめちゃダメです。
子供は治すことが出来るんですけど。
通院して肺の状態を診てもらいながら、お薬でコントロールするしかないと思います。

No.2 22/10/13 09:37
匿名さん2 

喘息には水泳がいいみたいですよ

No.3 22/10/13 10:27
匿名さん3 

同じく大人になってから喘息にはなりました。

薬を飲んで良くなり、もう治ったと薬をもらいに行くのが面倒で勝手にやめたら、すぐに再発しましたよ。

医師からは、喘息の薬は、治す薬じゃなく、発作を予防する薬だから、症状がなくても飲み続けなくちゃ意味ないと叱られました。

特に、長期管理薬は長期間使ってはじめて効果が現れる薬だから、使い始めてすぐに症状はおさまりますが、気道の中の炎症は続いているから、症状がないからと途中でやめてしまうと意味がないそうです。

長期管理のコントロール良好な状態が長く保つことができれば、徐々に薬の量や種類は減らすことができるみたいですが、特にこの時期や季節の変わり目は、喘息出やすいから、今やめるのは、再発に繋がりやすいと思います。

自己判断せず医者の指示に従った方が良いです。

No.4 22/10/13 12:46
お礼

>> 1 大人になってからの喘息は、お薬をやめちゃダメです。 子供は治すことが出来るんですけど。 通院して肺の状態を診てもらいながら、お薬でコ… 薬飲んでてもう普通だったのでそろそろ治ったかと思ってしまいました。
明日病院行ってきます。
ありがとうございます!

No.5 22/10/13 12:46
お礼

>> 2 喘息には水泳がいいみたいですよ そうですよね。
ちょっとぽっちゃりですし運動もした方が良いですよね。

No.6 22/10/13 12:51
お礼

>> 3 同じく大人になってから喘息にはなりました。 薬を飲んで良くなり、もう治ったと薬をもらいに行くのが面倒で勝手にやめたら、すぐに再発しまし… 詳しく教えていただきありがとうございました。よくわかりました!
もう3ヶ月たったので気管の炎症も良くなったかと勝手に思ってしまいました。
このアレルギーとの付き合い方がまだよくわかってなかったみたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧