注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

これって張り合われているんでしょうか。自分に恋人ができたら、その後に仲良い友達も…

回答1 + お礼0 HIT数 234 あ+ あ-

匿名さん
22/10/16 20:56(更新日時)

これって張り合われているんでしょうか。自分に恋人ができたら、その後に仲良い友達も恋人を作りました。

自分も友達も、お互いに今まで恋人ができたことがない、独り身仲間でした。「このまま独りかな〜」と2人で話したこともありました。
しかしある日私が「恋人ができた」と報告したら、その後に友人はマッチングアプリをインストールしたみたいです。

これは、身近な友達に恋人ができたから焦って「自分も!」となったのでしょうか。それとも張り合われているのでしょうか。

張り合われているっていう捉え方は自意識過剰かもしれませんが、これには理由があります。私たちは仲良いものの、日頃から少しお互いにライバル視している所があるためです。例えば相手のことを褒めているようで素直に褒めていなかったり。こんなことを思ってしまう自分が嫌になりますが、私の恋人よりもスペックが高い人とアプリで付き合ったのも、そういうことなのかな?と感じでしまいます。マウントとまではいかないものの、それに近いものが2人の間で勃発することがあります。

20歳にもなって、こんなことで悩んで子供っぽいですよね。

私に恋人ができた時、浮かれて惚気てしまったので、それを聞いていた友人は心の底で面白くなかったのかな、などとも考えてしまいます。もっと後先考えて行動するべきでした。

友人はどういうふうに思っているのでしょうか。また両者譲らない、みたいな空気にならないために、私がどう変われば良いのでしょうか。


タグ

No.3651779 22/10/15 01:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/16 20:56
匿名さん1 

あまり個人情報を話さないようにしたらいいのではないでしょうか。
それぞれの立場に嫉妬しているのであれば、そういった話題を出さなければ揉めることもないでしょう。
どの程度やりあっているのかわかりませんが、それが不快に感じるなら基本的には距離を置くのがいいでしょうね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧