注目の話題
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写

朝から変な質問ですみません。 真剣に悩んでます。 17歳女子です。以前こ…

回答3 + お礼0 HIT数 360 あ+ あ-

匿名さん
22/10/16 22:53(更新日時)

朝から変な質問ですみません。
真剣に悩んでます。

17歳女子です。以前ここでお腹のガス溜りが気になって質問させていただいた者です。
その時にも何個かアドバイスいただいて、整腸剤を試したり食事のとり方など気をつけてみたのですが一向に治りません。(アドバイスくださった方ありがとうございました。)
家族にも相談したのですが、うちは色々事情があり父親しかおらず、自分もそんなことがあると言って父親はあまり深刻に捉えていないようです。

やはり内科を受診した方がよいのでしょうか?
と言うより、こんなことで内科を受診してもよいのでしょうか…
どなたか同じような方いらっしゃいませんか(><)
朝にどれだけしっかり食べても(わざと消化の悪い物を食べたり)、昼休みまでに絶対お腹がすき、授業中にお腹が結構大きい音で鳴るのも気になっていますが関係ありますでしょうか…
よろしくお願いします。

タグ

No.3651878 22/10/15 08:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/15 08:08
匿名さん1 

主さんとは違うところもありますが、ガスが溜まった感じがするのは同じです。
私自身は牛乳やヨーグルトを食べないようにしています。
そうやって気をつけて私は治りましたが、これでもだめならば、病院行くのもありだと思います。検索したら色々出てくると思うので対策してみてください。
学校があるのにお腹がなるのは辛いですよね…
早く良くなりますように。お身体をお大事に。

No.2 22/10/15 09:42
通りすがりさん2 ( ♂ )

主さんは、高校生。食べ盛りの年齢でしょ。私は、男だけの学級だったから、もう2次限授業終わったら、お弁当半分食べっちゃってたよ。

ご飯は、タッパーで大盛よ。鰹節のふりかけだけでも半分美味しく食べてたよ。

ガスってことは、おならのことでしょ。悪いことじゃないでしょ。

腸内細菌には、善玉菌と悪玉菌があるんだってね。たんぱく質を餌にするものと食物繊維を餌するものとに分かれる。

主さんが調べてみて下さいね。






No.3 22/10/16 22:53
匿名さん3 

心配なら、内科を受診しても良いですよ。なるべく女医さんがいる病院のほうが話しやすいかもしれませんね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧