注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

私は6歳と4歳の息子がいるシングルマザーです。 彼氏のような方はいますが、付き…

回答8 + お礼2 HIT数 459 あ+ あ-

匿名さん
22/10/20 01:07(更新日時)

私は6歳と4歳の息子がいるシングルマザーです。
彼氏のような方はいますが、付き合ってはいません。
大体週末は一緒にいて、子どもたちと一緒に遊んでくれます。
子どもたちの誕生日は一緒にお祝いしてくれるし、運動会の後に食事に連れて行ってくれたり、習い事を見に来てくれたりします。
一緒に旅行に連れて行ってくれたこともあります。
最近は長男の自転車練習に付き合ってくれてます。
まさに週末パパ。
こんな関係がかれこれ1年続いています。
彼が言うには、付き合っているようなものだけど「付き合う」という言葉に縛られたくないのだそう。
彼自身も複雑なシングルの家庭で育っていて、子どもは好きだけど結婚願望がまったくないそうです。
性欲もあまりなく、身体を求めてくるわけでもありません。
どちらかといえば私の方がしたがるけど断られることもあり、向こうからはほぼないです。
私の勝手な被害妄想ですが、付き合ってるわけじゃないから、ある日突然彼がそばからいなくなっちゃうことや、他の女性に奪われちゃうことに懸念を抱いてしまって、どうしようもなく不安になってしまいます。
彼とは同じ職場なのですが、彼に好意を抱いてるであろう女性もいます。
職場ではプライベートでの関係を公表してないし、私は自分に自信があるわけでもないので日々心配です。
付き合ってないけど、何も思ってないならここまでしてくれる理由が分かりません。
冗談ぽく「好き?」って彼に聞いてもはぐらかされるし、ちょっと真剣に聞いても「男の人は好きとか言わない人多いからね」みたいな答え。
うざがられても嫌だから、あまりしつこくは聞けなくて…
好きとは一度も言われたことがないけど、夜中目が覚めた時に寝顔にキスしてくれたり(気付いてるけど寝たふりしてます)、朝まで腕枕して抱きしめてくれてたり。
行動では示してくれるから好きなのかな?とか自意識過剰に思っちゃいます。
うちにいる間は、料理を手伝ってくれたり、食器洗い等の後片付けをしてくれたり、家のことも本当によくしてくれてます。
ちなみにお金に関してですが、二人で出かけるときは9割がた彼が支払ってくれ、家族で出かけるときは私8:彼2くらいです。
あまり経済的な負担はかけたくないので、家族で出るときは私が出すようにしてますが「いいよ、いいよ」と言われることも多々。
1年間ほぼ週末は一緒にいるし、他の女性の影もないし、LINEも割とこまめに返事くれるし、遊びで私と一緒にいる感じではないと思う(思いたい)のですが、客観的にどう思いますか?
私も再婚したいっていうわけではないし、子どもたちのパパ代わりみたいに補ってもらって助かってる部分がとても大きく、子どもたちもよく懐いていて会いたがるし、今の関係でもいいのかなと思う気持ちもあります。
ただやっぱり一般的に、付き合ってないのに、ってあまりいい印象がないのも事実かと思い相談させて頂きました。

タグ

No.3653595 22/10/17 16:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/10/17 17:23
お礼

>> 1 その男性が急にいなくなった時、傷つくのは子供達です。大人は傷ついてもなんとかなりますが、子供は発達に影響します。愛着の形成にも影響すると思い… 私としてはそのつもりでいますし、子どものことももちろん分かっています。
私もこの1年間で引き際を考えたりもしましたが、言葉はなくても彼の行動から「好きなんじゃないか」と思ってしまい、引けなくて…
シングルマザーでも、ちゃんと幸せになれる方もたくさんいますし、私の周りにもいます。
彼には尊敬できる部分も多く、本当に子供たちの面倒も見てくれるので、そうなれたらいいなという思いを持ってしまっています。

No.4 22/10/17 17:32
お礼

>> 2 それって付き合ってるだろ 子供じゃあるまいし、いちいち付き合います!なんて宣言する必要もないと思う 結婚願望がないなら今のままでいいんじ… 私も再婚したいという気持ちが強いわけではないです。
付き合います、の宣言が必要なわけでもないですが、「付き合う」という言葉に縛られたくないのは、逆に言えば付き合いません、の宣言だなぁと思ってしまって。
浮気しても付き合ってなければ浮気になりませんしね…
と不安が出てきちゃうのが悩みで、今そんなことされてるわけじゃないから本当ただの被害妄想なんですけど…
それを除けば、今のままで全然いいと私は思ってしまいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧