2歳のオス猫のスプレー行為(マーキング)に困ってます。 2年前に大雨の翌日、道…

回答3 + お礼1 HIT数 197 あ+ あ-

誰にも言えないさん
22/10/21 21:37(更新日時)

2歳のオス猫のスプレー行為(マーキング)に困ってます。
2年前に大雨の翌日、道端でうずくまっていた子猫を拾い2年間育ててきました。
今までは何事もなく過ごしていたのですが、2歳5ヶ月を過ぎた頃スプレー行為が酷くなりベッドや家中の壁などにするようになってしまいました。
毎日の拭き掃除、洗濯、家族からのクレームで私も精神的に参ってしまい親から「里親に出した方がいい」とまで言われてしまいました。
でも私はこの子を諦めたくなくて最終手段として動物病院に連れていき去勢手術を決心。お医者さんからは「9割はスプレー行為が無くなるから安心して」と言われほっとして喜んだのですが帰ってネットで調べると去勢手術後も治らないという人が多く、再び不安になって安心できない状態になり落ち込んでいます。もちろん個体差があるのは重々承知なのですが、この問題が解決しなければまた掃除、洗濯、クレームの日々。私の精神が持ちそうにないです。今も、「もしもスプレー行為が治まらなかったら…」と不安に押しつぶされそうで心臓が痛くて涙が出てきます。

どなたか猫ちゃんを飼ってて去勢された方で完全にマーキングがなくなった子の話や改善された話、希望のある事例の話が聞きたいです。対処法など経験者の方に勇気付けて欲しいです。

不安で夜も眠れず食欲もありません。
お願いします、猫ちゃんと私を助けてください。
拙い文章で申し訳ありません。

No.3656105 22/10/21 11:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/10/21 21:37
お礼

>> 1 主さん、大雨の中、子猫を助けてくださり、本当にありがとうございました。 優しい方だとほっとしました。 最近ひどいニュースをみてはつらかっ… ありがとうございます。大事な子なので頑張って根気よく育てていきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧