注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

同じフロアの隣の部署の話。 人間関係の軋轢で、主任(40代半ば)が退職。 そ…

回答4 + お礼3 HIT数 330 あ+ あ-

匿名さん
22/10/28 13:27(更新日時)

同じフロアの隣の部署の話。
人間関係の軋轢で、主任(40代半ば)が退職。
その主任が有休消化しながら、1日だけ、荷物整理で出勤したその日に、同じ部署の社員全員(5人)が休みを取った。
主任さんは、出勤してきて、自分の荷物整理だけでなく、書類をひっくり返し、自分がこれまでやってきたことがことごとく覆られていると激怒。
そして退職の撤回。
そしたらそこから1ヶ月もしないうちに、その部の5人のうち3人が退職願、1人が異動願いを出した。(どちらも出さなかった一人は、2ヶ月前に入社したばかりの新人さん)。

この端末、どうなるんだろう?
というか、会社組織としてどう落とし所をつけるのが正解なんだろう??



22/10/23 12:26 追記
端末→顛末です。

タグ

No.3657438 22/10/23 12:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/23 12:25
知りたがりさん1 ( ♀ )

4人居なくなったら居る意味もないからやっぱり主任退職→4人戻る
の繰り返しかな

No.2 22/10/23 12:25
匿名さん2 

ヒェ〜

恐ろし過ぎてどんな職場か気になる…

No.3 22/10/23 12:27
匿名さん3 

なんかすごいね。でも退職の撤回ってできるんだね。会社が認めたってことは、それなりに優秀ではあるのかな?

No.4 22/10/23 12:36
お礼

皆様、ありがとうございます。

3さん。優秀というか、一部の業務に関してのみ、その業務と関わる他部署の役職者からは、評価があるみたいです。
ただ、その業務自体、縮小の方向なんです、会社としては。

No.5 22/10/23 12:41
匿名さん5 

いいじゃないですか。入れ替えがあるから新鮮で。いずれにせよ、仕事は手抜きサボるだけだから。サボって実質賃金を上げまくるだけ。

No.6 22/10/23 12:47
お礼

>> 5 そんな人もいるんですね。
その時点で、うちの会社では即刻解雇です。

No.7 22/10/28 13:27
お礼

主です。
このスレ、その後大きな動きがあったので追加します。
①主任以外の5人を、全員、部署異動
②これまでの業務そのものを、5人の異動先に移行。

つまり、主任は、1人ぽつんと、仕事もないまま残されることになりました。
今週1週間で、事態が大きく動きました。
びっくりです。
でも、対応の素早さに、うちの会社、捨てたもんじゃないかも、と思っています。
1人の役職者より、5人の部下を守ってくれたんですから。

この後、その主任さんがどうするか分かりませんが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧