注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

友達の話がいつも飛んだり辻褄が合わなくて、それって矛盾してない?って突っ込んでま…

回答1 + お礼1 HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
22/10/26 22:44(更新日時)

友達の話がいつも飛んだり辻褄が合わなくて、それって矛盾してない?って突っ込んでました。
突っ込んだら説明したり否定するはずが、友達はフリーズしていました。
よくわからないのでそれでも話がおかしい時は突っ込んでました。
そしたら友達は逆ギレするようになりもう突っ込みを入れないで聞き流して欲しいと言ってきました。
当たり障りの無い話をして欲しいそうです。
突っ込まれた事が難しすぎて答えられず頭が痛くなるそうです。
そんな事って起こりますか?
矛盾した話を突っ込まれたら頭が痛くなるって…
びっくりして受け止めきれずにいます。
辻褄が合わない話を突っ込まずに聞く自信も無いし。
当たり障りの無い話をして友達でいれる気がしません。
友達みたいな経験があれば教えて欲しいです。

タグ

No.3659726 22/10/26 22:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/26 22:38
匿名さん1 

うーん、私も主さんと同じような経験をしたことは少しあるかもしれません。シチュエーションは少し違いますが。
私の場合は、良かれと思ってしたアドバイスや誘いが拒絶されました。そして『今はそういうの求めてないから、』と言われました。
今思えば、友達からしたら発言を否定されたように感じてしまうニュアンスだったかも、と反省しています。
私も主さんのように、『じゃあ相手のためにこっちの言いたいことは我慢しないといけないの??』と思うことは結構あります。でも、実際そうなんだと思います。
信頼を築いていくためには、ある程度忖度をして、相手にとって都合のいい人間でなくてはいけないんだと思います。
それでも、自分の言いたいことを言えないのは辛いですよね。
その友達の名前は伏せて、他の子に愚痴ったりしてみたらどうでしょうか…?

No.2 22/10/26 22:44
お礼

>> 1 ありがとうございます。
聞いて欲しいだけの人って居ますよね。
そういうの求めてないって、求めてる事話さなきゃいけないって決まってないですよね。
そういう意味では同じですね。
友達にとって都合が良いのは、おかしな話でもうんうんって聞いてくれるキャバ嬢みたいな子なのかも。
私には無理です。
友達に愚痴っても頭がおかしい奴だから放置しなよって言われます。
でも私は友達が好きだったから逆ギレされて悲しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧