注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

義両親が3泊で上京して泊まりに来ることになりました。 我が家に泊まるつもり…

回答3 + お礼0 HIT数 225 あ+ あ-

匿名さん
22/10/28 12:53(更新日時)

義両親が3泊で上京して泊まりに来ることになりました。

我が家に泊まるつもりだったようですが、ホテルに泊まってもらいます。
宿泊代と移動代金は負担予定です。

高齢の人や、田舎の人にとって、子供の家に泊まれずホテルに泊まらせられることは異常に思うのでしょうか。

ちなみに我が家は義両親が泊まれる広さはあります。布団はありません。


タグ

No.3660601 22/10/28 12:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/28 12:25
匿名さん1 

寂しく感じる人もいるかもしれないけど、現実問題、無理ですよね。家でお茶できたら良しとしてもらいましょう。

No.2 22/10/28 12:51
匿名さん2 

ホテル代も自腹にしてもらえばいいのに
現役世代は余裕ないでしょ

ジジババは暇だからお金出してもらえるってなったら来たい時に勝手に来るようになるよ
「ホテルに泊まるんだから気を使わなくていいよね」って

私は50代で多分主さんの義両親と世代が近いけど、主さんの義両親、ちょっと図々しいタイプだと思います
「我が家に泊まるつもりだった」って、そんなの勝手に考える時点で相当図々しい
私なら考えられません

バブル世代なので、ホテル代も交通費も出してもらって当たり前と思ってしまう可能性があります(金銭感覚が違う)
はっきり「次回からは全額自腹で」ぐらい言っておいた方がいいし、その世代の現役時代の稼ぎ考えたら自腹でも全然きつくないと思います(お金持ってるはず)

No.3 22/10/28 12:53
匿名さん3 

田舎の人はホテルなんてもったいない精神なんですよ、

私なら自らホテルにします。上膳据膳、お嫁さんにはさせられない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧