注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

30代半ばから、独り言が多くなってしまって困ってます。ブツブツ長文を喋るとか、T…

回答2 + お礼0 HIT数 168 あ+ あ-

匿名さん
22/10/29 05:35(更新日時)

30代半ばから、独り言が多くなってしまって困ってます。ブツブツ長文を喋るとか、TVに向かって喋るとかそんなのはないのですが、「んにゃ」とか「ぷーわ!」とか変な感嘆詞のようなものが出て、本来心の中で思ってるだけが無意識に声に出る時があり、人に聞かれたらと思うと恥ずかしいです。
自分の中で「何か嫌な事を思い出しそうになった瞬間」か、「人への対応や仕事などで何か選択を間違えたような気がする」事があったときの後にこういう事がよくあり、それを脳内で思い出して後悔を掻き消したい時に声が出てしまうような感じです。
前までは全くありませんでした。一人でいる時にすら独り言など言ったこともなかったです。
人に聞かれたら、いきなり変な声を出すヤバい奴になるから気を付けたいとは思っていますが、この前仕事場のバックヤードで気が抜けていたのか、スタッフがいたのに「ザコシ!」とか言ってしまい、あっ!今声が出てしまった!!!と慌てて「知ってる?芸人の!」とか誤魔化したりして焦りました。

口から出る言葉は意味は無く、嫌な記憶を掻き消したくて、振り払う時に思い浮かんだ単語がそれだったって事が殆どで、私最近脳がおかしいのかな?と思い始めました。

よくストレス発散の時に声を出すと良いとか、嫌な事や恥ずかしい事があった時に思い出して大声であー!!とか叫ぶ、みたいな話は聞くので、その延長だとしたらストレスが原因だろうと思いますが、前はほとんど無かった症状なので脳の異常なのかと思うほどです。
こういう事ってありますか?独り言を言ってしまう方いますか?

タグ

No.3660857 22/10/28 19:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/28 20:10
雲になればいい ( ♀ zCfVCd )

トゥレット症候群だと思います。
ストレスなどが原因で無意識で声を出してしまったり顔をしかめてしまったり(チック)、いろんなことがあります。
調べてみるといいですよ。

No.2 22/10/29 05:35
匿名さん2 

主です、ありがとうございます。
調べてみたら成人してから発症は珍しいとありましたが、確かになんとなく当てはまってる気がしました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧