注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

なぜ男性は、現恋人に対して元恋人の話をするのでしょうか。 だいぶ前にTwi…

回答2 + お礼2 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
22/10/30 16:20(更新日時)

なぜ男性は、現恋人に対して元恋人の話をするのでしょうか。

だいぶ前にTwitterで
『長女と妻が食後に映画を観出した。
その映画が10年以上前だが、妻と出会う前に他の女性と観た映画だったのでそのことを妻に話した。
すると妻が寂しそうに「映画にイライラしてきた…まだ私はあなたのことが好きなんだな…」と言ったので、心の底からの「ごめん…」が出た。』
という、ツイートを見ました。

ツイートを見た当初も思ったのですが、
この男性はこのことを言ったところでどういう回答が欲しかったのか分かりません。
悲しがる事は目に見えてるし、わざわざ家族団欒の時にそんな話する意味がわからなかったです。

私自身の元恋人の話ですが、元恋人も私と一緒にゲームしてる時「このゲーム、元カノがすごい上手かったんだよね」という話をしてきて、なんでそんなこと言うのかなって心の中でイライラした記憶があります。

私の元恋人に至ってはわざとなの分かるのですが、このツイートの男性は全くの世間話の一環として、話してるのが理解できません。
私は女性ですが、同じ状況であったとしても口には出しません。

どういう心理でこういうことを言うのか誰か教えてください。

No.3661939 22/10/30 15:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/30 16:07
匿名さん1 

相手が悲しがることが想像できないんですよ
マジでただの世間話として言ってるだけ
だから「やめてほしい」とキッパリ伝えないと分からないです

私の夫も、付き合ってる時からたまに元カノの話をするので「その思い出は私に関係ないし、聞かされる方は不愉快だからやめてほしい」ってはっきり言いました。
そしたら、えっそういうもんなの…?とかなり狼狽してました。それから謝ってくれて、その後言わなくなったので、やっぱりこちらの気持ちを伝えるのは大事だなと思いました。

察して、は無駄。

No.2 22/10/30 16:11
匿名さん2 

過去と現在を切り離しているから、深い意味で話してない。
幼少期の話をしているのと変わらない。
だから、気にされるのが不思議なんだよ。

No.3 22/10/30 16:19
お礼

>> 1 相手が悲しがることが想像できないんですよ マジでただの世間話として言ってるだけ だから「やめてほしい」とキッパリ伝えないと分からないです… そんなもんなんですね〜
想像力が足りなさすぎですね😠
とても良い伝え方で参考にさせていただきます

No.4 22/10/30 16:20
お礼

>> 2 過去と現在を切り離しているから、深い意味で話してない。 幼少期の話をしているのと変わらない。 だから、気にされるのが不思議なんだよ。 めちゃくちゃタチ悪いですね😢
法律で禁止して欲しいくらいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧