内装業の自営業しています。 現在の売り上げより儲けられる。といわれて、お取引先…

回答3 + お礼0 HIT数 296 あ+ あ-

匿名さん
22/10/31 06:59(更新日時)

内装業の自営業しています。
現在の売り上げより儲けられる。といわれて、お取引先を変えました。
変えたら…
材料代未払にされ、手間賃未払いにされました。
金額160万です。
弁護士雇うにもお金がないし…なんとかして、相手を懲らしめてやりたいです。
どうすればいいですか?

No.3662210 22/10/30 22:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/30 23:37
匿名さん1 

懲らしめるなんて小学生みたいな事を言ってないで、未払い金を回収。

取り立てに行きましょう。

No.2 22/10/30 23:51
匿名さん2 

工事に対する見積書はもちろん主さんの方から出していますよね。初めての取引だったら注文書をもらいましたか?
法律には詳しくありませんが注文書=客側の取引の意志という事なので、もしゴタゴタが起きたら注文書が役に立つと聞いたので初めての取引では注文書をもらうようにしてます。

No.3 22/10/31 06:59
匿名さん3 

そういう最初から詐欺目的の業者って多い
建築、設備、塗装業
みんな騙されている
代金後払いなのをいいことに支払いをしない
自分の所の塗装や防水屋からそういう話をよく聞く
何かのために、もう少し運転資金は貯めておくべき
自営でお金がないなんて日雇いじゃないんだから
経営者は甘いと務まらない、すぐ倒産するよ
キャバクラとか飲み会は控える

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧