お金のない彼氏が一生懸命お金をためてサプライズでプレゼントをくれる お金が普通…

回答5 + お礼2 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
22/10/31 18:53(更新日時)

お金のない彼氏が一生懸命お金をためてサプライズでプレゼントをくれる
お金が普通にある彼氏が好きなものをプレゼントしてくれる

比べると前者の方が愛情いっぱいに感じて心は幸せに包まれるのでしょうか?

No.3662580 22/10/31 16:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/31 16:54
匿名さん1 

どっちも気持ちは尊いよ!!!!

ただシビアなことをいうと、全然好みじゃないものをサプライズでもらうと辛い。
でも喜んでおかなきゃいけない。せっかくお金貯めて買ってくれたんだし。でも使いたくない…

みたなジレンマはある。


No.2 22/10/31 17:08
お礼

>> 1 前者が普段から好みをわかってくれていると良いですね。
それか好みが分かれない無難なものをくれるとか。
後者だと、段々普通になってしまって感動が薄れるかも?と思いました。

No.3 22/10/31 17:25
匿名さん3 

どっちもすごく嬉しい。
前者はながく続くと重いかな?
頑張りすぎずに身の丈に合ってるものがいい。

No.4 22/10/31 17:31
お姉さん4 

どっちも、好きな彼女にプレゼントしたいという気持ちに変わりはないと思います。
お金があるないという背景が違うだけだと思います。

それに、付き合う相手は一人なので、比べることはできないんじゃないかな、と思います。

No.5 22/10/31 17:33
匿名さん5 

前者は金額と年齢によるけど、1回なら嬉しい。
ある程度の年齢で、ある程度付き合ってたら、目先喜ばせてくれることだけが大事じゃなくなる。
基本、お給料が少ないからそうなるんだと思うので、何回もやられると「結婚資金に回して欲しかった」とか、そっちは考えてないのかな?と不安になる。
好みの婚約指輪とかでやって欲しい。

No.6 22/10/31 18:16
匿名さん6 

私的には後者の方が良いかも。

やっぱり好きな物は嬉しいです。

No.7 22/10/31 18:53
お礼

>> 3 どっちもすごく嬉しい。 前者はながく続くと重いかな? 頑張りすぎずに身の丈に合ってるものがいい。 前者は長くは続かないかもしれませんが
無理して借金とか無理なバイトとかされると困りますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧