注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

お歳暮やお中元って何の為に存在しているのでしょうか。 我が家にとってお歳暮…

回答8 + お礼6 HIT数 417 あ+ あ-

匿名さん
22/11/04 17:57(更新日時)

お歳暮やお中元って何の為に存在しているのでしょうか。

我が家にとってお歳暮やお中元は大きな負担になっています。
親戚同士だけなのですがそれでもお歳暮やお中元合わせると6~7万円はかかります。

我が家にも届きますがどれも別に必要がない物、2年前には話をして実用的な物にするようにお互いなりましたがそれでも例えばサラダ油だってスーパーで大きなサイズの物が全然安く買えます。
私には必要性を感じないので嫌々、仕方がなくやっているだけです。
それだったらお互いもうこうした儀礼はせずその分、自分たちが好きな物を買ったり食べたりした方が互いに良いのではと思ってしまいます。

母にはこのような話をしましたが間違ってもそんなことを親戚に口にするなとかなりの剣幕で怒られました。

夏だってレジャーに親戚に会えばお金はかなり出て行きます。
これからだってクリスマスに年末年始の集まりやお年玉だって大きな負担です。

親戚付き合いのコミュニケーションだと母は言いますが必要な親戚とは正月やお盆に会いますし普段から連絡を取り年賀状もやりとりしており不足しているようには感じません。
何でその上でこんなことしているのか意味が分かりません。

友人関係ではお互いこういうのはなしにしようと話をしており年賀状すらやりとりしません。LINEやメールの挨拶で十分だと思いますし。
職場も昔はあったそうですが現在はそういうのなしという方針で上司や同僚にもないです。

景気の良い時代は良かったのかもしれませんがこれだけ景気がずっと良くなく物価高に消費税も今後も上がっていくと言われている中でそこまで生活をきりつめてやっていかなければならない儀礼なのでしょうか。やはり販売店の売上に協力するだけで無駄としか思いません。
お歳暮、お中元についてどう思われるでしょうか。

タグ

No.3662924 22/11/01 03:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 22/11/04 16:59
お礼

>> 1 無駄使いの為 お中元はお盆に帰省出来ない人が線香代として贈ってたみたい、ビールでもお中元用は高過ぎる、1ケースで贈った方がまし。 お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
そうなんですね。
お盆には帰省出来なかったりしますがなるべく時期がずれても帰省するようにしています。
確かにお中元用のビール高額ですよねお中元用といっても中身は変わりませんせんしスーパーの飲料売場で買えば全然安く済むのにと思います。

No.9 22/11/04 17:07
お礼

>> 2 見栄の張り合いの習慣が未だに残ってるんだよね、でも年賀じまいは流行ってきてるね、でも特にえげつないのは法事、何回坊さん呼ぶの?何回お布施渡す… お返事遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
確かに完全に見栄みたいなところありますよね。
お坊さんもお気持ちとは言いますがとんでもない金額です。
お寺の息子さんと同級生でしたが車は外車、金色のネックレスに金色の指輪を普段していましたので凄い羽振りが良いのだなと幼いながら思っていました。
遊びに行くと出前の特上寿司やうな重の松などが出て来てびっくりした思い出があります。
本当か知りませんが日本では高い戒名を付けるとあの世で亡くなった方は良い生活が出来るとかなんとか聞いたことがあります。

ですがお寺の息子が言うには今は戒名は専用ソフトで決めたり書くのも手書きではなく専用のソフトに打ち込めば機械が勝手にやってくれると言ってました。
知人程度でもそういうやりとりはあるのですね。

No.10 22/11/04 17:19
お礼

>> 3 マナーの1つと捉えてます。 お世話になってる方への敬意です。 育ちが分かります。 平凡な公務員家庭でしたが親が離婚し今日食べる物にも困る生活をして育ちましたので良からぬ横道には逸れませんでしたが育ちは良くありません。

昔からのものを守ることも大切ですが経済状況や人との繋がりも変わってきているのですから色々な考え方があっても良いのではないでしょうか。

このような公の場で皮肉じみたものの言い方をなされ常識人を気取っておられますが余計な一言というものが存在するのはご存知ではないようで育ちが知れるというものではないでしょうか。

もう少し相手がどういう気持ちになるのか考えられる人間になっていただけたらと思います。

共感を押している方も同じだと思います。

No.11 22/11/04 17:22
お礼

>> 4 お互いの為にもそういうのなくしていったほうがいいと思います お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
相手が贈ってくるのにこちらが贈らないわけに行きませんのでお互いなしである方が気楽だと思います。
しかも特に必要のない物を毎年贈られこちらが贈ったものも特段必要としていないだろなと思いながら毎年やっています。
お金の問題もありますが店に行き選び手続きをするのに休日が取られるのもと思います。

No.12 22/11/04 17:43
お礼

>> 5 時代に合わせた柔軟な対応が必要。 贈る方も大変ですが、お返しをする方も大変です。自分の気持ちばかりを押し付けるのではなく、こういった不況の… そうなんですよね・・・。
自分の気持ちは全く押し付けていないのですが贈ってくるのに贈らないと非常識ということだけで仕方なく贈り続けています。
上の方が言ってくださいましたがお中元やお歳暮なんかの高いビールなどをわざわざ送らずスーパーの方が安くて多いですし何よりもビール券とかの方が贈るのも楽なんですけどね。

削れるところを考え電卓を叩き頭を悩ませることも多いのでこの6~7万円というのは大きい出費です。
親戚と話し合いたいとは思いますが母の小言なんて目ではないくらいのモンスター級の方がおりますのでとてもそんなことは口に出せません。自分のしてきたことが全て正しく昔からの伝統は続けるのは当たり前でよその常識や新しい時代の価値観なんて一切不要と言うTHE 昭和という年配女性の方がおります。

No.13 22/11/04 17:48
お礼

>> 6 お付き合いの手段。自分の感覚で「お礼のはがき」だけで済ませば その後はいただくことはなくなります。継続しても いつかは止める時が来るから 早… 流石に親戚に物を貰ってこちらはお礼のはがきで済ませるという思い切ったことがなかなかできません。
いつかと言っても親の世代が亡くならない限りは難しいのかなと思います。
年齢の近い従妹などでしたら話し合いをしてやめるということは出来るかと思いますが。
何よりも今は従妹にやめようと言えないのは凄く怖い親戚の方がいるので親戚の集まりで何を言われるか分からないという恐怖心があります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧