飽き性の人でも務まる仕事は何かありますか?

回答7 + お礼0 HIT数 223 あ+ あ-

匿名さん
22/11/06 12:04(更新日時)

飽き性の人でも務まる仕事は何かありますか?

タグ

No.3663574 22/11/02 09:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/02 09:41
匿名さん1 

ディズニー

No.2 22/11/02 09:42
匿名さん2 

仕事は飽き性とかの問題ではないと思いますよ。
仕事は趣味や娯楽とは違いますからね
なんの為に働くかであって飽きるとか飽きないで仕事されたら会社としてはまずいらないでしょうね。

No.3 22/11/02 09:48
匿名さん3 

接客業。細かい業種は置いといて、どの接客業でも毎日何かしら違う事があるから。
その分求められるものもあるけれど、飽きる事はあまりないと思う。

No.4 22/11/02 10:05
匿名さん4 

飽き性の方におすすめの仕事は、単発派遣です、毎回仕事が変わるから飽き性の方もたくさん働いておられ大変満足度が高いです。

No.5 22/11/02 10:21
匿名さん5 

日雇いで転々とすればいいのでは?

No.6 22/11/03 06:57
通りすがりさん6 

漁船

乗り込めば降りれないから

No.7 22/11/06 12:04
匿名さん7 

私は飽き性ですが、ビル管理人のお一人仕事は飽きずに長続きしています。

楽で暇な仕事だから飽きるもなにもです。朝9時から5時までの勤務時間ですが仕事してるのはせいぜい3割の時間の2時間程度で後は受付業務ですが窓口には一日数人来るか来ないかだから待機実質フリータイムです。
巡回もありますが巡回なんて実質よっくり散歩です。

殆どの時間は管理事務所でコーヒー☕️のみながら読書、勉強、スマホ、飲食自由。わからないように時々瞑想しています。やりたい放題

楽で暇な仕事なら自信のある方、飽き性の方には最適な最高の仕事だと思います。殆ど座っているだけで給料貰えるんだから。プラチナチケット🎫の天職です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧