注目の話題
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた
男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読ませて か◯ ◯◯か など考えています。 榎は生き物にとって
批判や誹謗中傷しない優しい方に話を聞いて欲しい、回答頂きたいです 仕事も安定しない 働きたいのに環境とかに耐えられなくて辞めてしまったりする。自分に合っ

中1の娘についてです。 娘は発達障害があります。 小学校低学年までは少な…

回答2 + お礼0 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
22/11/03 21:48(更新日時)

中1の娘についてです。
娘は発達障害があります。

小学校低学年までは少ない人数での小学校で、特にトラブルなく過ごすことができました。

中学年に進級する年に近くの小学校と統合され、大人数の小学校に通う事になりました。男子30人、女子10人と男女比が大きい学年でした。

高学年になり、男子が娘をからかうようになっていきました。初めは悪口でした。娘は言われたら言い返していたようです。男子はそれを担任に「自分は何もしていないのに悪口を言われた」と嘘をつき、言葉を伝えるのが苦手な娘は言い返せず先生に怒られていたようです。

そんなことが多々あり、担任に味方になってもらえず男子の意地悪はエスカレートします。砂をかけたり足を踏んだりプリントを破かれたり靴を隠されたり。思いっきりお腹を蹴られたこともありました。しかし、先生は該当男子に指導しません。男子は僕はやってない。と嘘をつくのです。周りの男子もこの子はやってない。と言うのです。

女子は少人数だったからかみんな仲が良く、娘の味方になってくれる子もいました。しかしいくら女子が先生に言っても「男子にもいいところがあるから」と言うばかりで信じてもらえなかったようです。

このことについて何度も担任へ連絡しました。その度に担任はすみませんでした。注意して見ます。相手にも話しますと言っていましたが、実際には娘の話のように男子をかばっていたようです。

次第に担任以外の先生に暴言を吐き、授業もままならない状況になりました。集中できないストレスもあったようです。授業中うるさい男子に注意をしてまたいじめられる。といった状態になりました。

6年生になり、担任は学校に来なくなりました。代理の先生はこの問題は根が深く難しいと言っていました。代理の先生は女子の話をよく聞いてくれたようでトラブルも少しずつ減っていったように思います。元の担任はそれからずっと卒業式にも来ませんでした。

今でも娘は先生は助けてくれない。私達女子を捨てたと言っています。

中学に入学し、担任も変わりました。前ほどのトラブルはありませんが未だに悪口を言われたりすることもあるようです。

娘はトラウマをかかえてしまい、ネガティブな思想になったりします。更に同級生の男子全員に敵意識を持っています。

娘はどうせ先生に相談しても何も変わらない。信じてもらえない。逆にまた私が怒られる。と男子から何をされても我慢しているようです。

親としてあの時もっと強く小学校の先生に言えばよかったと後悔ばかりです。

そのようないじめをしてくる子に対してどのような措置が適当なのかわかりません。アドバイスください。口下手な娘にもできる方法だと助かります。

タグ

No.3664158 22/11/03 06:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/03 07:46
匿名さん1 

学校に言っても納得いく対処をしてくれない時は、教育委員会へ。教育委員会がダメな時は県の教育委員会へ。

市議会議員や県議会議員に相談するのも良いですよ。

それでもダメなら、最終的には学校トラブルに精通している弁護士。

No.2 22/11/03 21:48
匿名さん2 

 小型のボイスレコーダーを持たせるのが効果的だと思います。 発達障害を持っているとイジメの対象になりやすく。 周囲の人たちからも理解が得られず、ストレスのはけ口にされやすいです。
 そして、学校に被害を訴えても発達障害を持っていることで信じてもらえず、むしろ加害者の主張の方が正しいとされ、周囲の人たちからも助けてもらえず、被害者のはずの人が加害者扱いされる事もよくあります。
 そんなときに、ボイスレコーダーの音声があれば証拠となり、加害者が言い逃れ出来なくなり、学校も対応せざるを得なくなります。
 こういう問題は、発達障害を持っているとよく起こりえます。 これからは電子機器などを活用し自己防衛しましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧