注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

平然と嘘を言う母娘(母親40代後半 娘、小学生高学年) この母親から …

回答8 + お礼8 HIT数 342 あ+ あ-

匿名さん
22/11/07 08:09(更新日時)

平然と嘘を言う母娘(母親40代後半
娘、小学生高学年)

この母親から
「お宅の息子からうちの娘が
バカブスと言われて苛められてるのよ」
と言われて
『……………、今本人学校なので確認取れないので』と返すと

「苛められてるのよ、謝って」の連呼され
『それっていつですか?先生に相談したんですか?』

黙り込む母親に意味わからん
『解りました先生に相談して事実か?確認します』と学校に電話して事情を話して


しばらくしてから折り返し先生から電話が来て《クラス内と学年で苛めの調査しましたが○○君は、○○さんに苛めをしてない様です》と連絡が来て

息子も下校して来てから
その問題のお宅に行き
(嘘を付いてる、バカやブスも言ってないし苛めもしてない)と息子が言うと

母親は「うちの子の嘘でした、」とあっさり認めました
私『息子に謝って貰えますか?』と言うと

母親「皆が○○君の見方するから私は謝らない!」とアホな回答

適応障害でもある親子なんだろなーと思い

『解りました
今後、息子には関わらないで下さい
娘さん学校でなんて言われてるか知ってますか?
うちの息子に付きまとってクラスメートに"ストーカー"と呼ばれてます
学校で息子も一人にならない様に友達と行動するようにしてます、
以前にも息子のランドセルを叩いたり靴の踵踏んで転ばせよとしたり
そこでお宅の娘さんを苛めてるて可笑しくないですか?平然と嘘付くの止めて下さい』と捨て台詞吐いて退散してきました

うちの息子を本当の孫の様に可愛がってくれる町内会長にも
この事を話したら町内会長が激怒
なんだかあの母娘を孤立させてしまったな

タグ

No.3664935 22/11/04 09:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 22/11/04 11:20
お礼

>> 5 ストーカー呼ばわりしてるのは、息子のクラスメートです


子供会でもうちの息子に付きまとう
息子すごく嫌がってるのに

下校してからもその子は、外に出ない子なので学校以外の接触はありません

No.7 22/11/04 13:10
お礼

>> 1 私はすぐに慌ててしまいので、そのスマートでシンプル&ドライな対応を見習いたいです。 ありがとうございます。
これが初めてじゃないんですよ

息子が1年生の頃に
同じ様な事を言われました
学校から帰宅後も1年生だったので1人で公園とか行かせたこと無く

学校内だけの接触しか無いので
その時も速攻、先生に相談しました

周囲の子と息子は【苛めをしてない】と証言してくれて
【○○さん、なんで嘘付くの?】と母娘を攻めに行きました

No.8 22/11/04 13:11
お礼

>> 2 本当にそんな冷静に返せるの尊敬。 私も慌ててしまう ありがとうございます。
前のお礼にも書きましたが今回が初めて出なく
またか?と思いました

No.9 22/11/04 13:18
お礼

>> 3 気にする事ない。 主さんが言わなくたってこういう人はいずれ孤立します。 ありがとうございます。
町内会長がうちの息子の様子が可笑しいことに気付いて{何か、あったんか?}と心配して下さって
経緯を話してしまいました





母娘の孤立は、前からしてました

ゲームセンターで他の客のメダルを盗みとった娘を叱る客に母親は、謝る事無く口論して仲裁に入った店員に「こんな店二度と来ないわよ」と母親が捨て台詞を吐いて逃げて行ったと
ご近所の中学生の子が言い触らしてました

No.10 22/11/04 13:21
お礼

>> 4 単に親子が嘘吐きって、話なんですかね―? そんな嘘わざわざ作るかな―? 真実はもっと根深い話なような気がしてしょうがないけど。 ありがとうございます。
嘘は、今回が初めてでは有りません



本当に苛められてるなら
苛めてる相手の
ランドセルを叩いたり
靴の踵を踏んだりする嫌がらせしますか?

うちの息子は、登校中にそれをされました
その子の母親は、付き添い登校してます
暴力振るう娘を止めもしてなかったと班の子達から聞きました

No.12 22/11/04 16:50
お礼

>> 11 始まり、、、
問題の娘1年生の頃からまともに歩かない子でした(身体障害者出もなく)
母親が付き添い登校する様になり

その当時は女子だけの班で

その班の1人の女の子に異常な執着心を持つ問題の娘

被害にあった子がストレスで腹痛や号泣し

うちの息子は、被害者の子を助けようとしたら標的にされたみたいです

被害者の子も卒業してるので

No.14 22/11/04 17:18
お礼

>> 13 うちは4年生で小柄です
相手は5年生の太めです
身長差は、有りません

息子が入学当時に班の子達が息子の事を可愛がってくれた

多分、問題の娘が「え、なんで私と扱いが違うの?」と

そこに気に入ってた子(被害の子)も息子に取られ
息子も被害の子を助けた事から始まりだと思いますが

1年生の頃の息子が二年生だった問題の娘を苛めに行くて設定も無理が有ると思いますが!それをあの母娘は言いました

No.16 22/11/07 08:09
お礼

>> 15 おはようございます
検証をじっくりしてられません

今朝班の集合場所で六年生班長に
『おはよう
うちは、これから単独登校するね
○○(母娘)に関わりたくから
皆にも迷惑掛けてごめんね』
と言うと

班の子達が

”なんで?あの母娘置いて登校するから○○君一緒に登校しよう"
母娘を待たずに登校して行きました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧