毎日悩んで、悲しい気持ちになっているので相談させてください。 私には自分を…
毎日悩んで、悲しい気持ちになっているので相談させてください。
私には自分を含めて3人同期がいます。
同期と言っても私は転職して4月に新卒として入ったので残りの2人は年下です。
最近2人がずーっとコソコソ話をしているんです。
それは仕事の愚痴かもしれないし別の話かもしれない。何かわかりませんが目の前で自分抜きで小声で話をされていると悪口を言われているんじゃないかと疑ってしまいます。
2人は着替えのロッカーも隣同士でさっきも
今日は特に無理だった〜。という声が聞こえてしまいました。
なにかしてしまったと言う心当たりもないですし
なにかあるなら言ってほしいです。
わざわざ本人がいる前でそんなことを話す子達じゃないと思っていても、もう全てのコソコソ話が自分のことを言われているようで気になって気になって仕方ありません。
私だけ年上だから話しにくいのか、関わりたくないのか分かりません。被害妄想なのかもしれません。
仲がいいのは結構なことですが毎日こんな状況、感じ悪いと思いませんか?
2人とも性格悪いなぁと思ってスルーすればいいのでしょうか?
というかいい年して群れなきゃ生きていけないの?とも思います。
コソコソ話がただの勘違いだったとしたら
私って嫌なやつだなとも思うし、1人で過ごすことは全然いいですが居心地が悪いのは嫌で、自分勝手なのは自分もなのかなと罪悪感も感じています。
こういう時ってどう言う気持ちで過ごせばいいんでしょうか?
せっかくいい職場に入れたと思っていたのに
最近その2人のせいで辞めることも考えるようになってしまいました。
でも逃げたって同じ人がいたらまた変わらないですよね、、、
タグ
新しい回答の受付は終了しました
目の前でコソコソ話されると気になっちゃいますよね
そんな事をすると周りの人が嫌な思いをするということも分からないのでしょうね
でもおそらく、あなたの悪口ではないでしょうし、聞くのもバカらしいようなくだらない話ですよ
類は友を呼ぶ
その二人は二人で、いろいろな不満や不安をそういう形で解消しているんでしょう
あまり良い形ではありませんけれどね
そのうち二人の関係性も変化していくと思います
自由にやらせておけばいいんじゃないですか
あなたがわざわざそこまで下りて行く必要はありませんので、心構えとしては
「どうぞご自由に何でもコソコソ話してください」
「私の悪口でもいいですよ」
「何を言われても私には何の影響も与えられませんので」
「できれば早く私の所まで上がって来てくださいね」
くらいの気持ちでいれば良いと思います
朝の挨拶と業務上の話だけは明るくしてあげてくださいね
気にし過ぎないようにね〜
応援してますからね〜🤗
「あなたとはどういう人か」と言ったら、それは「あなたが普段考えていること」です。あなたが普段考えていることが、あなたの心の情景を作り、あなた自身になります。
あなたの心の情景はどうですか?
疎外感。嫌われているかもしれないことへの不安。不安。仲睦まじい二人へのひがみ。
そして果てしない苦しみ。
あなたの心は、もっと鮮やかな色で塗れるんです。本当は。
「仲良くしたいな。どんな風に仲良くしようかな」「二人とも、仲良さそうでよかったな。仕事楽しいといいな」「僕は僕で前を向こう。仕事に力を尽くすのみだ」
そういったことを心に描いて、強く、生きていってください。そう願います。
他人を不幸にしたら、その倍、あなたは苦しみます。被害者じゃないんです。あなたは。あなたは、与えられすぎるほどに全てが今、与えられ、全てに今、じっと見守られているんです。そういう、愛だけで満ちた世界に、あなたはいるんです。
目の前でコソコソ話されたらいい気持ちはしないですよね。
でも年下の子なら仕事や会社の上司の不満を言ってるのかもしれないし…
主さんが特になにもしてないのであれば「誰かの悪口でも言ってるのかな~、若いな~」くらいに思っておけばいいのではないでしょうか。
とにかく、明るく接すれば良いと思います。
自分の悪口を言われていたとしても、敢えてニコニコ笑顔で話し掛けていくという……私ならそうします。
こそこそとか、悪口とか大っ嫌い。そんなことしてる暇あるなら仕事しろって思います。
何も話さなきゃいいんですよ。私も似たような感じです。職場の中のポツンと一軒家が居心地最高。人間関係で煩わしいことはないし周りにも無関心が一番。仕事終わったさっさと帰れるし有給休暇もとりまくれる。会話は必要最小限。昼食も社外でひとりだから気がらく。居るのか居ないのかわからないくらいが丁度いい。
私の職場にもヒソヒソ話ゾンビ🧟♀️が二匹居ます。近寄らないようにしています。近づいてくる雰囲気察したら逃げています。ゾンビ🧟♀️と動線被らないようにしています。飛びかかられて噛まれたら大変なでゾンビディスタンスです。スリリングな毎日です。📺テレビTV番組の逃走中でハンターの視界に入らなくなるまで逃げたらひと安心…あれと同じ感覚を毎日ライブで楽しんで居ります。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧