注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

周りから見られる自分と、自分の思う自分(好きなように振る舞ってる自分)が違いすぎ…

回答2 + お礼0 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
22/11/05 22:15(更新日時)

周りから見られる自分と、自分の思う自分(好きなように振る舞ってる自分)が違いすぎて辛いです。
堅物で真面目、実直で地味な女でいてほしいと、よく友達や先生に言われます。
普通に、ほんわかした、おしゃれな女の人でいたいのに…。
言われたことをまとめます。

ネイルの資格取った→秘書検定、英検取れよ、女出すな、そんな暇あるなら男と対等に戦える学力身に着けろ
ギター弾いてる→気持ち悪い、とにかく似合わない
彼氏いた→いたことない、興味ないって言ってほしかった、ショック
美容に力を入れる(髪サラサラ、ハンドクリーム)→外見なんか超越して気にしないで生きるようなところがいいのに
ワンピースを着る→プッと吹き出されて笑われる、気持ち悪がられる
かわいい文房具→ピンクなんてありえない

ギャップがありすぎて、周りから
「主さんの親も変なんだね」
「自分の人生設計ちゃんと考えてないんだね」
と真面目に言われるのが辛いですし、周りもシーンとなってしまいます。
特に、「ボンクラ」と言われるのが辛いです。
私は好きなことを好きなようにしているだけなのに…。
どうしたらこのギャップを埋められるでしょうか。
本当の自分を理解してもらえるでしょうか。
回答よろしくお願いいたします。

タグ

No.3665955 22/11/05 21:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/05 21:47
匿名さん1 

ご自身の勝手じゃないですか💦
何故そんなこと言ってくるのでしょうか💦
意地悪な感じがしますね...
そんなのは気にせずいきましょう
わたしも可愛いものが好きです..!
ギャップがいいんですよ..!

No.2 22/11/05 22:15
匿名さん2 

ギャップって なんだ・・・普通ってだれが決めたんだ・・そんなことを言うほうがヘンな人だと思う。
君は自分のありのままで生きればいいじゃないか・・一日中 コスプレで通している人もいるんだから、人の要請どうりに生きることはないよ・・・。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧