高1で福祉系の高校に通っている子がいます。 小さな頃から高齢者と関わるのが好き…

回答6 + お礼4 HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
22/11/07 16:25(更新日時)

高1で福祉系の高校に通っている子がいます。
小さな頃から高齢者と関わるのが好きで介護職に就きたいと受験しました。

現在、クラスで二人の女子に嫌がらせをされています。執念深さに恐怖を感じ、適応障害と診断されました。鬱に進行しているかもしれないと転院の話があります。

体調面も考え通信制高校に転校を考えています。

ただ、まだ、
本人は福祉の勉強をしたかった…
実習が好きだった…
と口にします。
辞めたら後悔する、でも続ける自信がない
と考えて苦しんでいるようです。

通信制高校に通いながら、福祉の資格を取る方法とか調べてはいますが、きちんと話をきいてみたいのですが、
何処に聞くのがいいのでしょうか?




タグ

No.3666412 22/11/06 15:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/06 15:39
匿名さん1 

私はまだその子よりだいぶ年下なので主さんの質問に答えることはできませんが、
そのイジメてきた子たちのこと、許せませんね…><
本気で頑張って通い続けてたのに嫌がらせで苦しませたなんて…

夢、かないますように

No.2 22/11/06 16:02
お礼

ほんとに許せないです…

その子達はも福祉科なのですが、
福祉の仕事なんかやりたくない。ダルい。
とか言ってるらしいです。

担任から
実習に一番に熱心で目もキラキラさせて、実技も早くて優秀と言われていました。
今はそんな表情は一切しなくなったと心配されました。

今度ボランティアがあるのですが、
その子達は終わった後みんなでスタバ行くのが目的で、娘は行きたいけど諦める状況で、、
切ないです。

No.3 22/11/06 16:23
匿名さん3 

学校に聞くのが1番いいと思いますね…
特に福祉を教えている学校に通っているなら尚更詳しいと思います。
あとは、福祉の施設に行って実際に働いている人に聞いてみるとか…?

No.4 22/11/06 16:58
お礼

以前、診断書を提出しに行った時チラッと環境を変えるしかないと言った事があります。
驚いていました。
担任が娘にも確認した所、その時は今の学校で学びたいと伝えたようです。
遅刻しながらもなんとか登校していて、嫌がらせの相手にも対応を取ってくれていて、一旦状況もよくなりました。
辞めさせないように、いろいろ頑張ってくれているので、学校にはなんか聞きにくいですが、辞める前提の進路を教えてくれるものなのでしょうか?
まだ辞めると正式に決まってなく、働いている人に聞いてみるのがよさげですね。
市の相談窓口なども調べてみます。
ありがとうございました。

No.5 22/11/06 23:46
匿名さん5 

介護福祉士なら
実務経験で受験できる国家資格です。

介護福祉士は名称独占資格で、看護師のように業務独占資格ではありません。
介護福祉士ではない人が介護福祉士と名乗ったら駄目。
介護福祉士があるから、何か特別な業務が出来るわけではありません。

資格手当があるかどうか。

介護福祉士の受験資格には学歴は関係ないので、
極端な言い方ですが、高校辞めて、介護現場で規定数働いて受験資格を得て介護福祉士を受験しても大丈夫。

働きながら、初任者研修(昔のヘルパー2級)とか受けてもいいし…

通信制高校や他の高校に行きながら初任者研修を受けてもいい。

なので、福祉系の高校じゃないと駄目な事はない。
普通科でも大丈夫です。

No.6 22/11/07 00:05
匿名さん5 

福祉科の高校を卒業すると、中卒後最短で介護福祉士という国家資格だけど
でも、名称独占なので、現場でバリバリ働けるか?となるとそれは違います。

看護・介護・保育などは女の世界なので
まぁ色々あります。
女性独特の闇というか…

あとは実習の場合は
それなりの入居者を実習生には対応してもらいます。

暴力・暴言、介護拒否(男女関係なく、暴言、暴力あります)やクレーマー、そろそろ最期を迎えそうな方など色々問題があったり、難しい方は対応してもらっていません。

それなりの入居者とは、人当たりがよかったり、会話が出来たり、対応がそんなに難しくない方です。

実習生には、衣類の概念がなくなって全裸になっちゃうような人や、そんな状態での放尿(笑)
暴言、暴力、
あっちで転んじゃったり、目が離せない状態。そんなカオスな状態はドン引きされちゃいますからね。




No.7 22/11/07 01:12
お礼

幼い頃から義父が身体障害で寝たきりで介護施設によく面会に行っていました。
小5で介護の仕事をしたいと思いはじめ、YouTubeで介護士の1日とかおむつの変え方とかよく見たり、
小学校の時から嘔吐した子の片付けも、和式トイレの横に漏れた汚れも片付けできると先生から言われるような子でした。

その時からその高校へ進学し、系列の短大に進学するのが目標でした。。。

今考えているのは、通信制高校に転校し、通いながら初任者研修の資格を取りに行く方法がいいのかな?と思いました。

人間関係で挫折した子が介護職ができるのか不安ではありますが、、

じっくり考えて選択します。

ありがとうございました。


No.8 22/11/07 07:00
匿名さん5 

初任者研修に行くと
年齢層が幅広く、高校だと同年代でしたが
初任者研修だと50代や30代とかいますので、人間関係の勉強にもなるかと思います。
完全な通信制はないので
通信制の初任者研修でもスクーリングはあります。
出来れば
通信制ではなくて通学の初任者研修が良いかと思います。
理由は、上記に述べたように人間関係の勉強にもなる。
費用は9万前後かと思います。

ニチイや三幸福祉とかでやってますので、調べてみて下さい。

そして働きながら受験資格を経て介護福祉士。というのがいいのでは?
もしかしたら、初任者研修で考えが変わりOTやPTの道に進みたいと思うかもしれないし…
色々あるので、視野を広げるのはありですよ。

No.9 22/11/07 12:50
匿名さん9 

挫折や辛さを知っている人にこそ福祉の仕事に携わってもらいたい。

いじめにあったとのことですが、
やはり世の中、合わない人や悪意ある人がいるのも事実。
ここは天国ではありません。現実を知る勉強だったと思いましょう。

そうした中で自分の身を守る方法を学んだり
困難な状況を乗り越えて夢を実現させる体験をしてほしいと思います。

前進だけでは勝てません。撤退すべきときは勇気を持って撤退しましょう。

No.10 22/11/07 16:25
お礼

相手は多分、演技性パーソナリティ障害らしいです。先生方が濁してですが言ってました。相手に指導したがりません。

距離を置いたらイジメと言いふらされ、寄り添ったら、束縛され、
今はその人に取り巻く子にも嫌がられされ、もはや物理的に逃げるしかないのかもしれません。

通信制高校に通い、三幸という所で火曜と金曜に通い初任者研修という資格を取り、バイトしながら卒業する。
働きながら、いずれ介護福祉士試験を受ける。

同級生が苦手だけど、人との関わりは嫌いではないようなので、もしかしたら、今の高校を辞めた方が自分らしくできるのかもしれません。

ネットでは通信制のいい情報しか入ってこないので、まだまだ慎重に調べる必要がありますが、

娘も前向きに調べはじめたのでもう少し見守ってみます。


ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧