注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

恋人がいるからと友人からの告白を断ったあと、恋人と別れたのですが、どうしたらいい…

回答4 + お礼0 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん
22/11/07 09:56(更新日時)

恋人がいるからと友人からの告白を断ったあと、恋人と別れたのですが、どうしたらいいですか!?
別れそうだけど今は一応恋人がいるからという理由で男友達からの告白を断ったのですが、相手からの好意を無視できず、その後も仲良くしていました。その後恋人と別れてからデートに誘われて何度か会い、スキンシップが多かったりして今でも恋愛感情として好かれていることがわかりました。
私は相手のことが人として大好きですがあまり恋愛感情は抱いておらず、でも恋愛対象として見れないというわけではないので、告白されたら付き合います。ただ相手も一度告白を断られているのでまた告白するのは難しい状況なのかな?と思い、私から付き合ってほしいと言わなければ関係がここから発展しないのでは?と考えています。なんか微妙な関係性だなとモヤモヤしています。
第三者から見たらどう思いますか?私が付き合ってほしいと言うべきですか?相手からの告白を待てば良いと思いますか?相手が告白しやすいように私がもっと積極的になれば良いのでしょうか?

タグ

No.3666839 22/11/07 03:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/07 06:54
匿名さん1 

主さんから告白するなら恋愛感情が湧いてきてからでもいいのでは?

別に交際しなきゃいけないことはないし友人として会って後は自然の流れで。

No.2 22/11/07 07:42
匿名さん2 

主さんは恋愛感情がなくても告られれば付き合えて体の関係ももてるタイプなのですか?
付き合う前からスキンシップが多いのは体目的の場合が多いです。
距離をつめたいなら自分から言ってみては?

No.3 22/11/07 09:37
匿名さん3 

>恋愛感情は抱いておらず
「恋愛対象として見れないというわけではない」この程度で交際するんですか?

もっと血湧き肉躍るくらい燃え上がって情熱を感じてから交際しましょうよ。
フリーになったから手近で手頃な相手で手を打つみたいじゃないですか。

何故恋愛感情がないのに交際しようとするのか分かりません。

No.4 22/11/07 09:56
匿名さん4 

欲しいなら欲しいと思った側が言う
欲しくないなら言わなきゃいい
シンプルな話。
どっちが言うかなんて本当に気にする事じゃないと思いますよ。
主さんがその人が欲しいなら、まずは自分の気持ちを伝えた方がいいと思います。
そこを天秤にかけて、「言わない」を選択するならば、そこまで欲しいと思ってない証拠です。心のままに動けばいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧