注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

販売接客業です。忙しすぎる、従業員の人がいなさすぎる、そのため業務が面倒になり、…

回答1 + お礼1 HIT数 158 あ+ あ-

匿名さん
22/11/08 18:16(更新日時)

販売接客業です。忙しすぎる、従業員の人がいなさすぎる、そのため業務が面倒になり、確認を怠り最近レジのミスが多いです。焦る性格なので、ゆっくり落ち着いてとよく言われます。パートも3年目だし40歳手前だし、いい大人が情けないですね。環境が合わないと退職を申し出ても人出不足なので引き止められてしまいます。焦りやすく忙しすぎて動悸がしてしまうのはどうやって改善したらいいか分からなくなります。

タグ

No.3667809 22/11/08 17:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/11/08 18:16
お礼

>> 1 毎日お疲れ様です。それはお辛いですね。真面目な性格ゆえ必死になって疲れます。社員さんひとりだけのんびり屋さんがいますが、上司は仕方ないと言い、周りが動き回る始末です。手早くお客さんをさばかないといけないのに、のんびりでも怒られないなんて。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧