ミスしたほどじゃない時も心臓がバクバクし、自分が悪いように感じて冷や汗がすごくな…

回答2 + お礼0 HIT数 128 あ+ あ-

匿名さん
22/11/10 20:17(更新日時)

ミスしたほどじゃない時も心臓がバクバクし、自分が悪いように感じて冷や汗がすごくなります。

たとえば、
頼まれていた仕事を終わらせて提出したあと、言われていない範囲のことで再度訂正が入った。
とか。
ミスした訳では無いので怒られもしないし、「ごめんね、こここう直してもらえる?」とむしろ謝ってお願いされるものでも何故か怖く泣きたくなります。

遠くの席で「あ〜...これ○○(自分の名前)さんに直しお願いするか」みたいなのが聞こえると更にドキッとして息がしづらくなります。


同じような方はいますか?
どのように過ごせば楽になりますか?

No.3669199 22/11/10 18:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/10 20:07
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

あなたは何も悪いことはしていないのですから、堂々と図太くでーんとしていればいいのです。

何が起きても、いついかなる時も動じず、不動心でいることが大切です。

強くなれば、どんな時も、自然体で楽にいられます。

No.2 22/11/10 20:17
匿名さん2 

主さんのせいにはならないですよ。
修正はミスではないし、仮にミスがあったとしても次気をつければいいだけです。ミスを気にしすぎると仕事が出来なくなっちゃいます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧