転職を探している時に、例えば事務系がいいな。と思って探して、内容をみますが、 …

回答6 + お礼0 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
22/11/16 13:44(更新日時)

転職を探している時に、例えば事務系がいいな。と思って探して、内容をみますが、
やりたいな!おもう仕事がないんです。
もしその会社の、取り扱ってる製品が自動車系だとしても、別にそれには魅力を感じている訳でもないので、もし面接でどうしてここに?と聞かれた場合答えられない気がして、どこにも転職ができません。
転職てどうやってするんですか……

タグ

No.3673205 22/11/16 12:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/16 12:05
匿名さん1 

そもそも仕事をしたい人が少なくないですか? 本当はしたいことだけしていたい。でもお金が必要だからしたくない仕事もしなくちゃいけない。

絶対無理!は外すとしても、それ以外で条件の良い仕事を選ぶだけだと思います。

No.2 22/11/16 12:06
匿名さん2 

やりたいかどうかで探してたらそら見つからないです。
大抵の人は志望理由をでっちあげてるので無理にでも興味があってと話してるでしょうね。

転職理由にもよりますが柔軟に対処対応できないなら今の職場で頑張ったらどうでしょうか?

No.3 22/11/16 12:07
匿名さん3 

そもそも、なんで主さんは転職したいんですか?

その目的を絞れれば、転職活動のやり方も自ずと見えてきますよ。
転職理由なんて本当に人それぞれですから。

No.4 22/11/16 12:57
匿名さん4 

面接でどうしてここに?と聞かれた場合なかなか答えられないよね。私は正直にテキトーにネットみてて、またまた目に止まりました。会社は名前すら全く知らなかったから志望動機はなかったです。履歴書の志望動機欄にも、特にありません。と書いて出しました。面接でもその通り本当のことを話しました。結果は採用されました。

No.5 22/11/16 13:04
匿名さん5 

どんなスキルがあってどんな経験があるのか、自分がこの会社で何が出来るのかをアピールするんですよ。

No.6 22/11/16 13:44
通りすがりさん6 

自分は経理をやっているんですが、会社の取り扱っている製品や商品はあまり気にしないタイプです。今の会社にも経理として経験を積みたいということで入社を希望しました。

営業事務や総務事務でしたらサポート業務をやりたいとかでいいと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧