注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

障害者、怪我人、病人、妊婦さん あとどれでもなくてもなんだか具合悪そうな人 …

回答6 + お礼1 HIT数 170 あ+ あ-

匿名さん
22/11/21 14:06(更新日時)

障害者、怪我人、病人、妊婦さん
あとどれでもなくてもなんだか具合悪そうな人
この人たちには当たり前に席譲ってます
優先席関係なく

でも…高齢者?
これはなぜ譲る必要が?
なぜこれがしれっと一緒に紛れ込んで弱者扱いされているのか心底わかりません

上記の方々は一時的含め元気な者が庇うべきハンデ持つ弱者ですが
そんな歳まで長生きしてる人ってただの強者なのでは?

障害者や持病持ちと違って若かったころはずっと元気で健康で自由な体だったんでしょ?
で、歳取るまで長生きできた
もっと若く亡くなった無念の人とも違って長い人生充分謳歌もしたんでしょ?
いやはやそれむしろ超強者でしょ?
違うの?

タグ

No.3675580 22/11/19 22:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/19 22:22
匿名さん1 

電車に乗らないから譲ったこと無いんですが…

高齢者は弱者だからじゃなくて先達を敬う気持ちで席を譲るって事じゃないのかな?

No.2 22/11/19 22:43
匿名さん2 

親の世話をするようになって思う事は、本当にそれが出来ないんだな、という事。
以前は努力不足だなんだと、自分と出来るだけ近い目線で見ていたけど、周りが見えていないし、力も確実に弱くなっている。
弱者の総括を生物的に解釈しているようだけど、歳を取るという事も幾らか介助が必要っていう事は経験しないとわからない。
言われてきた事、聞いてきた事で自分がありのままを知っているつもりでも、全然見えていない事は多いものです。
弱者という言い方が差別的な捉え方をするという見解ならば、他の同じような扱いをされている人でも、そういう言われ方は嫌だと聞いた事もある。
席を譲る行為も任意でお願いします、という事だから、分類上の区別を明確にしているわけでもないかと。

No.3 22/11/19 23:05
匿名さん3 

その理論で言っちゃうと、妊婦さんも妊娠する前は元気だったし、(そうでない時もあるけれど)望んだ妊娠なんだから…って話にもなってしまうかと。長く生きているっていうと強そうですが、自分が死にたい時に死ねるわけではないですし、ある程度を過ぎれば、生きれば生きるほど体が脆くなっていくものですからね…
年上だから偉いというのはないと思います。高齢者は言うなれば、私たちで言う常に病気、常に怪我という感じらしいです。高齢者体験というのを学生の時する機会があり、教えていただきました。身体が重い、動かしにくい。全員がそういうわけではありません、でも、助けを必要としているかどうかは聞いてみないとわからないので、まずはこちらが行動した方が良いのではないでしょうか!

No.4 22/11/19 23:54
お礼

3さん
高齢者体験ですか
生まれつきずーっとその高齢者と同等かそれ以上の不自由さの障害の方はいますよ
で、若いころは違って自由で、元気な状態を長く味わって長生きしたからそうなっただけの高齢者の何が守るべき弱者なんですか?
ここがどうしてもわからない

妊婦さんや一時的に具合が悪い人は、それとはまったく別の意味で守るべき状態です
譲る理由がそっくり同じではないんです
そして高齢者にだけはどの理由でも譲る意味がわかりません
その年齢な時点で誰よりも譲るべき強者側だから

私が優先的に守るなら、若いころから不自由な人と、まだまだ生きてない未来がある人ですね

2さんが言おうとしてることはなんとなくわかりますよ
それでも優先順位としては個人的に高齢者は一番最後、一番強者の立場って印象です
「歳を取ったからそうなった」のすべては、むしろすごく恵まれてる側の人間の言い分にしか聞こえないんです
歳を取ってからそうなったなんて言ってみたい若い障害者と、そうなるまで歳を取ってみたかった若い故人からしたら圧倒的強者じゃないですか

No.5 22/11/20 11:22
匿名さん5 

主さんが言いたいことと同じかわかりませんが…
今の若者を取り巻く環境って、そこまで生きられるかわからないほどハードですよね。
年金支払い期間伸びたのも、現役より高齢者が多すぎるバランス取るため。騙されてる人多いけど、将来の自分のための積立じゃなく現在の高齢者に募金してるだけのシステムです。
経済的にここまで負担掛けられて労ってほしいのこっちなのに、なんで日常生活でまで労れと言われるんだよと思います。
生きてる時代が違う以上、全然誰もが通る平等な道ではない。
単純なカテゴリ分けで高齢者は弱者だから労れと強要されても、こっちこそ全然余裕ない状態だったら逆効果であって、ただそんなこと言うことが優しい考えでも何でもないと思ってます。
まずみんなが豊かで幸せで健康であって、高齢者を労る余裕ができるんですよ。
高齢者が負担かけすぎてる現状で、ただの精神論言われても無意味です。

No.6 22/11/20 11:55
匿名さん6 

高齢で病気か怪我してる人

若者で病気か怪我してる人

同時に居たら主さんはどちらに譲るの?

No.7 22/11/21 14:06
duff ( 30代 op7SCd )

その、線引きがわからんw
年寄りってあちこち痛くてかなり大変そうですよ
反応も鈍いし、座ってた方が安全
転んだら骨折するよ
今、そのときが辛いのには変わりないのだから、妊婦はどうとか、わざわざ他と比べて理屈で考えなくても...
その理屈で言うなら、身体的な障害だって後天性のものかもしれないよ?

ただ、人よってはお年寄りだからって席を譲ろうとすると怒る人もいますね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧