注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

日本、これからどうなっていくんだろうねー。頼みの自動車産業もこれからはダメそうだ…

回答6 + お礼4 HIT数 184 あ+ あ-

匿名さん
22/11/23 13:05(更新日時)

日本、これからどうなっていくんだろうねー。頼みの自動車産業もこれからはダメそうだし、もはや技術大国とは言えないだろうね。サービス業だけが頼りの技術も資源もないただの安い国になるんだろうなー。

No.3678001 22/11/23 12:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/23 12:25
匿名さん1 

主さんが立て直しましょね

No.2 22/11/23 12:26
匿名さん2 

水資源も水源の土地を中国人に買い漁られている現状。
綺麗な水もこのままだと他国に食い漁られ枯渇することになるかも。
日本も外国の木切りまくっててヤバいけど。

No.3 22/11/23 12:26
お礼

>> 1 主さんが立て直しましょね 立て直したいけどねー。政治が腐敗しきったこの国では無理だしょうな。

No.4 22/11/23 12:26
お礼

>> 2 水資源も水源の土地を中国人に買い漁られている現状。 綺麗な水もこのままだと他国に食い漁られ枯渇することになるかも。 日本も外国の木切りま… やばいねー。中国に乗っ取られるんだろうなー。

No.5 22/11/23 12:27
匿名さん5 

メタンハイドレート掘れば一発逆転!!

No.6 22/11/23 12:28
お礼

>> 5 掘るコストが売る利益を上回ってるから無理だろうな。掘る技術を開発する体力すらない日本。

No.7 22/11/23 12:29
匿名さん7 

アメリカ崇拝で一瞬だけ先進国でしたね。

まぁ、中国、ロシアが先に来てたら、ずっと後進国だった!?

ので、貴重な経験だったのでは?

No.8 22/11/23 12:30
お礼

>> 7 戦争でボロ負けした後、世界2位の経済大国に上り詰めたのは奇跡だったのかもしれませんね。

No.9 22/11/23 12:59
匿名さん9 

清潔で勤勉で貧乏な国、になるんでしょうね

No.10 22/11/23 13:05
ご近所さん10 

外国に工場を置いた大企業共が悪い

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧