私は障害(躁鬱病)をオープンにしてパートとして働いています。 ですが、月に1、…

回答3 + お礼0 HIT数 217 あ+ あ-

匿名さん
22/11/25 15:15(更新日時)

私は障害(躁鬱病)をオープンにしてパートとして働いています。
ですが、月に1、2回程身体がだるくて当日欠勤をしてしまっています。自分でも体調管理が出来ていないと反省しています。勝手な判断なのも分かっています。でも突然波が来るので予測することが出来ずこのようになってしまっています。店長は障害に理解があって上の方も優しく電話対応して下さります。このままではいけないと分かりつつも甘えてしまう部分もあります。こんなどうしようもない私、どうすれば良いでしょうか...

タグ

No.3679510 22/11/25 14:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/25 14:51
匿名さん1 

事情を説明して
雇用側も納得しているのなら
どうもしないで良いのでは?

No.2 22/11/25 15:07
匿名さん2 

職場で周囲へ甘えられるのは幸運であると
ご自分へ言い聞かせる努力は大切ですよ。

体調のことですから、怠けてさぼっている訳でもなく、
ご自分の身体へ正直に反応して、欠勤をされ、それを
理解して頂ける職場に務められることに感謝しましょう。

ご心配を回避されるようにして、働ける日は最善を尽くされて
お仕事に励んで下さいね。

No.3 22/11/25 15:15
匿名さん3 

その当欠の回数が余にも増える様なら、さすがに退職か休職して下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧