注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

同じ県内の 違うエリアの障害者雇用の金融機関の就職に反対されている。 30歳…

回答1 + お礼0 HIT数 141 あ+ あ-

匿名さん
22/11/27 14:10(更新日時)

同じ県内の
違うエリアの障害者雇用の金融機関の就職に反対されている。
30歳子持ち、既婚者、障害者手帳ありの女です。工場での勤務経験はあり、6年間紹介予定派遣、ハローワーク、インターネットで就職先を探したのですが、試用期間で断られたり、書類や面接の時点で断られてしまい、結婚後ずっと無職でした。

主人には専門学校に通い、資格を取得することを勧められており、
お父さんには同じ県内の違うエリアの金融機関に就職するのは反対だから、保証書は書けないと言われています。

同じ県内の同じエリアの金融機関の試験には落ちてしまいました。
公務員試験も落ち続けています。

タグ

No.3680944 22/11/27 14:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/27 14:10
匿名さん1 

在宅ワークを探してはどうですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧