戸建てを買った学区内に旦那の元嫁と子供が住んでいました。 学童保育を理由に越境…
戸建てを買った学区内に旦那の元嫁と子供が住んでいました。
学童保育を理由に越境入学をしようか迷っていますが料金が高いのと家からの距離が遠くなります。学区内だと徒歩5分の場所に小学校があります。家が遠いから息子がお友達と遊ぶ機会も減ってしまうかなとか学童保育を嫌がったらどうしようとか色々な考えてしまって答えが出ません。
でも同じ小学校に通わせるのも複雑です。
元嫁との子供は旦那の顔をあまりよく覚えていないと思いますが(2.0歳の時に離婚)、運動会などきっと会う機会もあるだろうし傷つけてしまうかな?と。
元嫁さんは旦那と離婚してから子供を2人産んでいるみたいですが再婚してるかはわかりません。
旦那は悪いことしてるわけじゃないから同じ小学校でも問題ないと言いますが、決断しきれません。
どっちをとっても子供たちが可哀想な気がして。家を売ることも貸すこともすぐには無理です。
どうするのが最善策でしょうか、、
意見をいただけると嬉しいです。
新しい回答の受付は終了しました
私がぬしさんならやっぱりいい気分はしないはずです。戸建ては簡単には手放したり出来ませんしね…
でも、第三者って自分の家も完璧じゃないのによそのご家庭まで気になるかって意外に気にならないはずなんですよ。
前の奥様ともめた押して、養育費払わないとかなら別ですが、ご主人様は何も恥ずかしくないし、今の家庭が当たり前の日常だから気にならなかったというのは男性だなぁと思いました…
子供さんも高学年になれば行動範囲が広くなりますから通いやすい学校が一番です。
別れた小学生のお子さんがいるなら、養育費を払ってますよね?
ご主人は事前に知らなかったんですか?
もしかして、我が子の成長ぶりを見られるなら…て知っていて、黙っていたとか?
ご主人はどちらも自分の子でしょうけど、主さんには複雑なものがありますよね。当然母親とも接触するし、そこに鈍感なのはひどいと思います。
逆に元奥さんにラブラブな家族を見せつける?
でも、あちらのお子さんにしたら可哀想ですかね…
ご主人はそういうことも考えた方がいいと思いますけどね。
- << 2 通りすがりさん お返事ありがとうございます。 引っ越し直前まで忘れていたらしく、引っ越しの3日前ぐらいにそういえばっと伝えられました。その時にはもうお家の契約解除もできず、、 養育費はしっかり払っています。 どこに住んでいるか聞かなかった私も悪いんですが、、本当に困りました。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
2人で家賃12万5千円(2LDK)は贅沢でしょうか? 手取りはそれぞ…16レス 360HIT 匿名さん
-
私の友達は旦那さんが大工なので日曜日しか休みなくて、子供も二人いてほぼ…14レス 256HIT 匿名さん
-
友達が完母だから、春までは外食に行けないと言われました 春頃になると…17レス 310HIT 匿名さん
-
60代隣人に仕事をしていないの?と聞いたらでは何故お前は高齢婚なんだよ…7レス 242HIT 匿名さん
-
大前提として、『人の生き方』と言うのは基本的に個人の自由です。 …13レス 215HIT 匿名さん
-
結婚1年目の男です。先日、妻のスマホを見てしまい後悔しております。 …8レス 218HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧