- 注目の話題
- 38歳女です。既婚者の方と恋愛していましたが、一昨日別れてきました。 4年弱の付き合いでした。付き合った当時はダブル不倫の形で、すぐに相手の奥さんにバレて、別
- 昨日帝王切開で出産しました!新ママです!! とっても可愛い子供を産んだ私を褒めて欲しいのと、可愛く元気に健康に産まれてきた子供を褒めて欲しいのと、
- モヤモヤするのはおかしいでしょうか? 先日、彼氏が家に遊びにきました。 昇格祝いにケーキを予約しており、サプライズしたかったのでコンビニに行くと嘘をついて家
娘5歳がかなりの奥手です。幼稚園は10人で年中も同じメンバーなので馴染んでますが…
娘5歳がかなりの奥手です。幼稚園は10人で年中も同じメンバーなので馴染んでますが幼馴染の子とばっかりで他のことはあんまりです。しかしその幼馴染は人見知り無しの積極的な子で色んな子に声をかけます。
奥手で人見知りの私と娘はそっくりで、将来が心配です。
そんな私は奥手同士の友達が常にいたり高校に入ってからは服やメイクが好きで仲間が出来たりと恵まれてはいました。
娘もそうなるといいけど、あまりに人見知りすぎて悩んでしまいます。
幼馴染の子のお母さんも自分の娘には悩みがあるそうで接客的で誰とでも打ち解けるけど喧嘩が多くて悩んでると言ってました。
娘は喧嘩するほど他のこと喋らないんですけどね。
またダンスが好きでダンススクールに通ってるし上手に踊れるのに運動会では時折り棒立ちするほどガッチガチで顔も真顔でした。家で毎日練習したのにね。
ダンススクールでも発表会では完全棒立ちになる子なので本当に悩みます。
タグ
No.3682728 22/11/29 22:40(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
それはお子さんの個性だと思いますので、認めてしまうしかないかなと思います
お母さんが焦ってたり、やかましくするとお子さんに負荷がかかってしまわないかが気になります
リア充風が人生の絶対的正解って事ではないと思うので、お子さんが一人でできる事が少しずつ増えいけば幸せなのではないかなと思います
以上は子なし男の一意見でした
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧