注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

聞こえるように悪口を言ってくる隣人。 不満があるなら会った時に直接、苦情として…

回答1 + お礼1 HIT数 158 あ+ あ-

匿名さん
22/12/01 20:45(更新日時)

聞こえるように悪口を言ってくる隣人。
不満があるなら会った時に直接、苦情として言えばよくない?
会いそうになると隠れる。
玄関ドア開けて私が外にいる事に気づいたら静かに閉める。でもカチャって音がするし開いたドアが見えたからバレてるんだけどね!自分が理不尽な事で怒ってるのを分かってるから直接は言わないのかな?

タグ

No.3683935 22/12/01 19:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/12/01 20:45
お礼

>> 1 凄く性格悪い隣人です。理不尽な悪口の内容も隣人側の部屋に行くと怒るのです。夫婦で耳をすまして「いる」「まだいる」「また来た」って怒ってます。
直接、言えばよくない?「コチラ側の部屋に来ないでほしい」って。
今の間取りだとコチラに誰が住んでも同じ結果だと思います。私らでなくても。逆に他の人だとトラブルが表面化してると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧