注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

体力のない人、ADHDの人は子供作らない方がいいと思いますか? 私は31歳、今…

回答1 + お礼1 HIT数 141 あ+ あ-

匿名さん
22/12/02 18:55(更新日時)

体力のない人、ADHDの人は子供作らない方がいいと思いますか?
私は31歳、今年入籍したばかりです。
主人は子供が欲しいと言っていますが私は正直欲しいと思えません。
子供は大好きですが、体力ないしADHDもあるので子供を育てる自信がありません。
ADHDの薬にすごく助けられていて手放したくないんです。
年齢のことを考えると子供をもつかどうかはしっかりと話し合った方がいいですよね。

タグ

No.3684535 22/12/02 18:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/02 18:37
アドバイザーさん1 ( ♂ )


そうだね、よく今後ふくめ話し合ったほうがいいと思う、
子育ては本当に体力使うよ~7月に同期に3人目生まれ、
8キロの0歳児を2時間も抱っこしてたら腕や首や腰がイテテテッ。

No.2 22/12/02 18:55
お礼

>> 1 そうですよね。
疲れようが体調崩そうが休みがないですもんね。
それが怖いし、自由が一番だと思っているところがあるのでまだ早いかもしれません。
可愛いだけじゃダメですもんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧