注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

最近のニュースで、私の通っていた保育園がおかしかったことに気がつきました。もう、…

回答2 + お礼1 HIT数 168 あ+ あ-

匿名さん
22/12/04 00:04(更新日時)

最近のニュースで、私の通っていた保育園がおかしかったことに気がつきました。もう、数10年前になるのですが、私が帰り支度遅くて時間までに用意できないと外に出されたり、園児同士で喧嘩したとき、雨の中外に出されたりすることが日常茶飯事でした。保育園ではそれが普通の対応だと思っていたので、私は、友達に『先生が普通の対応をしてるんじゃないの?』と言うと、自分が普通の保育園に通っていなかったという事実に気がつき、その後、先生は移動したけれど、あの移動はそういうことが明るみに出たのかと感じました。なんか、『自分がとろかったからじゃないのかな?』や『自分が出来損ないだから』と感じていたけれど、なんかモヤモヤがスッキリしなくて、悲しいです。

タグ

No.3685363 22/12/03 22:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/03 22:54
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

保育園で働いています。
さすがに雨の日に外に出したりはしないですが
よその園でもそうですが、部屋の外に出されるのは普通です。

No.2 22/12/03 23:03
お礼

>> 1 因みに、その後、頬をつねられた記憶があります。

No.3 22/12/04 00:04
匿名さん3 

体罰ですよね。
外へ出すとか。
それはダメだと思います。

遅いとか、そんなの子供なら当たり前で、やる気の元となるものは、子供によって違うのだから、そこを探るのが保育士なんじゃないかと思います。(もちろん親もですけど)

出来ない子に罰を与えるのは教育の放棄だと思います。

昔はまだまだ人について、子どもの特徴や指導方法による子供への影響も明らかではなかったから体罰等もあったかもしれませんが、今はダメだとわかっている事です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧