注目の話題
交通費の割り勘について相談したいです。 まだ付き合ってないですが相手側から交通費を割り勘にしないかと提案されました。 ガソリン代、パーキング代のことだと思う
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

床暖房とエアコン、どちら使ってますか? ちなみにウチは今まではエアコン付けっぱ…

回答8 + お礼0 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
22/12/08 12:50(更新日時)

床暖房とエアコン、どちら使ってますか?
ちなみにウチは今まではエアコン付けっぱなしだったんですが、今年は床暖房付けっぱなしにしてみました。
ガス代が上がるのは覚悟してます。

タグ

No.3688375 22/12/08 11:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/08 11:49
匿名さん1 

エアコンしかないからエアコン

No.2 22/12/08 11:51
匿名さん2 

床暖房。こたつの中をあっためるのに便利。

No.3 22/12/08 11:51
匿名さん3 ( ♀ )

エアコンとこたつです

No.4 22/12/08 11:55
匿名さん4 

電気毛布。

No.5 22/12/08 11:58
匿名さん5 

我が家はガス温水床暖房です。
エアコンは冬場は一切使いません。
空気が汚れない、埃がたまりにくい等のメリットありますが、速暖性は乏しく、ガス代は当然かかります。(私が起きる時間帯はリビング寒いです、妻と子供達が起きる時間帯に温まるようにタイマーセットしています😅)
でも飼い猫ちゃんも喜んでくれるので床暖房で良いかなと思っています😌

No.6 22/12/08 12:08
匿名さん6 

暖房は眠くなるし頭痛くなって作業ができなくなるので、床暖房の方が使う頻度高いです

No.7 22/12/08 12:18
匿名さん7 ( ♀ )

自分の家はZ空調です。空調は止めると電気代高くなるのでつけっぱなし
その前はエアコンつけっぱなしです。
エアコンより快適でおすすめ

No.8 22/12/08 12:50
匿名さん8 

赤子がいるので暖房20度で夜以外つけっぱなしです。床暖は赤子に良くないので当分は付けれないかな。あと夫が足の裏に汗をかくので基本的には暖房のみ

住んでるのは大阪でそこまで極寒にはならないけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧