注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

休み明け、頭が回らない。 緊張しやすく、ネガティヴ思考になってしまいます。 …

回答1 + お礼0 HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
22/12/08 18:10(更新日時)

休み明け、頭が回らない。
緊張しやすく、ネガティヴ思考になってしまいます。
変なことを仕事中考えてしまう。
○人は何で会話できるのか(脳の構造が気になる)
○人の根本的なもの(どうして歩けるのか、今まで普通にしていたことが、どうして出来るのか?)
頭がイカれてるのか、、
頭が回らないと不安になって、余計なことが頭に浮かぶのです。
自律神経乱れやすい、統合失調症も10年以上前になり、今は再発していません。
それの症状なのか、、
休みの日、家で過ごしている時、ほとんど頭を使っていなく、仕事で頭フル回転にしてるので、ギャップに自分が追いついていけてないのか、、
元々ゆっくりした性格で、仕事中はフル回転に頑張っています。
変な思考に囚われときの対処方を教えて頂きたいです。

タグ

No.3688549 22/12/08 17:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/08 18:10
匿名さん1 

仲の良い人に電話してみたり、睡眠をとってみたりすると良いのではないでしょうか?
ストレッチや運動してみるのもいいですよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧