注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

耳の後ろや後頭部にしこりがあります。お母さんに何度も言って、1度昨年に病院に行っ…

回答3 + お礼2 HIT数 164 あ+ あ-

匿名さん
22/12/08 20:40(更新日時)

耳の後ろや後頭部にしこりがあります。お母さんに何度も言って、1度昨年に病院に行ったのですが特にそんな大変なものではなくてほっといてもいけると言われたのですが最近耳の後にもうひとつできたり、今さっき頭の後ろを触ってみると約1cm程のしこりがありました。このことはまだお母さんに行ってないのですがこれって病気ですよね。、12歳です。

タグ

No.3688617 22/12/08 19:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/08 19:47
匿名さん1 

風邪をひいたり、抵抗力が落ちている時に
耳の後ろなどリンパが腫れることもあります。
触ると痛みがありますか?
心配であれば、お母様に相談されて耳鼻科に行かれてみてください。
そこで問題ないと言われれば、
医者を信用されるといいでしょう。

No.2 22/12/08 19:53
お礼

>> 1 いいえ、耳の後ろのしこりには押してみたりしても全く痛くないのですが後頭部のしこりはしこりの下の部分を押してみるとそこだけ痛みます、

No.3 22/12/08 20:01
匿名さん1 

耳の後ろはともかく頭部に関しては、耳鼻科だと判断が
難しいかもしれませんが、まずは小児科に行って
相談されて、医者が必要だと判断されたら、
他の病院に行くように言われるかもしれませんね。

粉瘤の場合であれば、皮膚科になるかもしれませんし
リンパ節の腫れだったり、心配があれば形成外科
や病院で検査などになるかもしれませんが。

昨年は同じようなことがあったものの問題なしということだった
ということですが、心配であればまずは
親御さんに相談して、小児科に行かれてはいかがですか。

No.4 22/12/08 20:21
匿名さん4 

粉瘤かな?
放っておいても害はないけど、大きくなったら取った方が良いよ。
再度、病院へ。

No.5 22/12/08 20:40
お礼

>> 3 耳の後ろはともかく頭部に関しては、耳鼻科だと判断が 難しいかもしれませんが、まずは小児科に行って 相談されて、医者が必要だと判断されたら… 先程リンパ節と聞いてパッと思い出したのですが母に聞くと昨年はリンパ節炎と診断されたと言われました。一度リンパ節炎の方の画像を調べて見ると私のように耳の後ろの同じ位置にちょっとボコっと盛り上がっているようなしこりの子がいました。リンパ節炎で昨年から今年にかけてまだ治ってないのってよくあることですか?母にも粉瘤じゃないかと言われます、後頭部のしこりは相談したいと思います🙇‍♂️ありがとうございます🙇‍♂️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧