注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

おかしな質問で恐縮ですが、息子がミソジニーになりました。 チーズ牛丼男?非モテ…

回答2 + お礼2 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
22/12/14 17:15(更新日時)

おかしな質問で恐縮ですが、息子がミソジニーになりました。
チーズ牛丼男?非モテ?そのようなカテゴリーにいるのはお前がブサイクと結婚したせいだと言われました。

意味が分かりません。

それなら、ブサイクな自分自身も嫌われて当然なのかというと、それは女が悪いのだそうです。

なぜ、怒りを女性だけに向けるのですか?
女性を独占している一部のイケメンに向けることはないのが誠に不思議です。

男は見た目より中身だと思っているのですが、背が低いのも私のせい、馬鹿なのも私のせい、それでいて、自分を好きになってくれる人は求めているようで、矛盾しているように思います。

何かしてあげられることはあるのでしょうか?
なぜ、中身を磨こうとしないのでしょうか?夫はイケメンではありませんが、見た目で選びませんでしたし、なぜ、こう歪んだ考えを持ってしまったのでしょうか。

私の息子のような考えを持つお子さんをお持ちの方いらっしゃいましたら、付き合い方のご助言をお願いできれば幸いです。

タグ

No.3691369 22/12/12 20:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/13 05:41
匿名さん1 

何歳くらいのお子さんですか?

今時は、びっくりするくらい見た目至上主義みたいです。

私たち親世代では恋愛至上主義みたいなものがあったと思ってますが、その上でさらに、見た目が良い人しか恋愛できない、みたいな価値観があるみたいですね。

うーん。

なんか、男性らしさの育て直しが要りそうな気がします。
何歳かわかりませんが、身の回りのことなど、全てやってあげてしまっていませんか?

小さい頃、お子さんが優しかったこととかありません?
うちは男の子いないのであんまり具体例思いつきませんが、買い物した荷物を持とうとしてくれたり。怪我した時に絆創膏持ってきてくれたり。

そういうのが嬉しかった、という話を、写真を見ながら嬉しそうに話してあげる。

ちょっとした力仕事などを頼んでみて、大袈裟に喜んでみせてあげる。

そんなふうに、見た目以外の言動で、女性(この場合はお母さん)に喜ばれた体験、とかを通じて学んでいくんじゃないかと。

全部お母さんがやってあげちゃってると、健全な貢献したい欲が育たず、自己効力感も発揮できず、見た目くらいでしか差別化できないと思い込んで苦しい、みたいになるような気がしています。

No.2 22/12/13 06:30
匿名さん2 

先に書かれていたように現在は外見至上主義ですよね。身長170センチ以上ないと人権ないとか、50キロ以上ある女は女とみなさないとか、耳を塞ぎたくなるようなことばかりです。
でも自分が持っているもの、整形しないかぎり劇的にかわるわけではないですよね、なら少しでもいいから子供を認めてやり自信をつけさせたい!それに尽きると思います。
周りの評価はおいといて、おかあさんはあんたが、1番かっこいいとおもうなぁ、1番好きだなぁ、1番最高だとおもうけどなぁーと褒めてあげてください。否定するかもだけど、いやいやおかあさんはこんないい男を子供にもてて最高の人生だなぁとか親バカ連発でいきましょう。

No.3 22/12/14 17:12
お礼

>> 1 何歳くらいのお子さんですか? 今時は、びっくりするくらい見た目至上主義みたいです。 私たち親世代では恋愛至上主義みたいなものがあ… 回答を有難うございました。

そういえば、過保護に育てたかもしれません。
驚くほど我儘なので・・・。

同じように育てた娘もいるのですが、こちらは特にコンプレックスを抱えていないようです。

外見至上主義の世の中・・・息子さんを持つお母さんの大半が悩んでいらっしゃるのかもしれませんね・・・。

アドバイスの通り、育て直しに関して調べてみようと思いました。

No.4 22/12/14 17:15
お礼

>> 2 先に書かれていたように現在は外見至上主義ですよね。身長170センチ以上ないと人権ないとか、50キロ以上ある女は女とみなさないとか、耳を塞ぎた… 息子は高校3年生ですが160センチもないので、もう家庭内暴力に近いほど荒れている感じです。
夫も背が低い(157センチ)のですが、結婚はできているので悲観することもないと思うのですが、今は時代が厳しくなってしまったのですね・・・。
褒めると馬鹿にするなと言ってキレるし、コンプレックスをこじらせすぎていてどう対応すればいいかよくわかりません。
母ではなく、彼女さんに褒めてもらわないと効果ないのでしょうか・・・。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧