注目の話題
批判や誹謗中傷しない優しい方に話を聞いて欲しい、回答頂きたいです 仕事も安定しない 働きたいのに環境とかに耐えられなくて辞めてしまったりする。自分に合っ
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた
男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読ませて か◯ ◯◯か など考えています。 榎は生き物にとって

兄がもうすぐ結婚します。結婚式は挙げない予定でしたがお嫁さんのお父様が余命短いこ…

回答7 + お礼6 HIT数 382 あ+ あ-

匿名さん
22/12/13 21:00(更新日時)

兄がもうすぐ結婚します。結婚式は挙げない予定でしたがお嫁さんのお父様が余命短いことから白無垢で式を挙げて軽く食事会をすることになりました。
お父様の体調を考え、お嫁さんの実家近く(うちから車で3時間ほど)の神社で式を挙げて食事会も神社近くの料亭を予約取ってくれてるそうです。
すべてお嫁さんのお母様が段取りしくれてるみたいです。
兄は紋付き袴、お嫁さんは晴れ着を着て2人で写真撮影も済ませたようです。
それは全然構わないのですが向こうに任せっきりだからお金は払わないといけないと思うのです。しかし母が10万包んで行けばでいいよね?とか言うんです。
料理だけでも全員分払ったら(出席者15名くらい)軽く10万は超えると思うし兄の衣裳代や撮影代、神前式で支払うお金なんかも考えたらもう少し払った方がいいのでは?と思うんですが、母は向こうの都合で式を挙げる事になったんだから…と言います。
一応向こうのお母様には「半分お支払いしますので」と伝えたようですが「こちらの都合で挙げる事になったので式に出席していただくだけで結構ですよ」と言われたそうです。この条件なら幾ら払いますか?
兄は頼りなくて何も言ってきません。全て向こうのお母様が払ってくれてるという事だけしか分かりません。

タグ

No.3691379 22/12/12 21:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 22-12-12 21:22
匿名さん3 ( )

削除投票

1さんと同じく。
お母さんが包む10万って、新郎新婦へのご祝儀じゃなく、向こうの親御さんにお支払いするお金なんですか???
しかも主さんも、「出席者15人いるのだから10万って…」
いやいや、その15人、個々にご祝儀はお持ちしますよね?もちろん主さんも。
そもそもお母さんのしゃしゃり出方がおかしいんです。
お兄さんが半分払うべき。
それ。お母さんがお兄さんにちゃんと教えてあげるべきことのはずなのに………。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/12 21:04
匿名さん1 

えっ?何で親が払うんですか?
お祝い金渡して後はお兄様とお嫁さんが払えば良い話では?

No.2 22/12/12 21:08
お礼

>> 1 当人たちは式挙げる予定になかったので、向こうの親が「こちらの都合だから私が払うわね」となったみたいです。
兄は情けない事に貯金ほとんどありません。

No.3 22/12/12 21:22
匿名さん3 

1さんと同じく。
お母さんが包む10万って、新郎新婦へのご祝儀じゃなく、向こうの親御さんにお支払いするお金なんですか???
しかも主さんも、「出席者15人いるのだから10万って…」
いやいや、その15人、個々にご祝儀はお持ちしますよね?もちろん主さんも。
そもそもお母さんのしゃしゃり出方がおかしいんです。
お兄さんが半分払うべき。
それ。お母さんがお兄さんにちゃんと教えてあげるべきことのはずなのに………。

No.4 22/12/12 21:29
お礼

>> 3 はい、向こうの親御さんにお支払いするお金です。兄が衣装代くらいは出したいと伝えたようですが「こちらの都合だから」との事。
私ももちろんお金は包みますよ。
どうしても余命短いお父様に花嫁姿を見せたいのだと思います。

No.5 22/12/12 21:34
匿名さん3 

お兄さんに貯金がないなら、主さんの親が、50万なり100万なり、お兄さんに貸して、お兄さんの手で払わせれば良いんです。
お嫁さん都合の挙式といったって、これから一緒に人生を歩む人なんですよ?
お嫁さんの希望を汲んで差し上げる、一緒に挙式する、という意識はないのですか、お兄さんには。
それを諭さない主さんの親御さんも情けないけど。
お嫁さんのお父さんの余命が短く、娘の花嫁姿を見たいという気持ち……そこに寄り添ってさしあげる配慮というものが、ないのでょうか。

No.7 22/12/12 21:37
匿名さん7 

結婚式ってご祝儀でだいたい払えるって聞いたんだけど、どうなのかな? 参加者15人のうち13人は濃い親戚だから、一人5万ずつ包んできたとして、ご祝儀で65万くらいになると思います。それで足りない部分を本人や両方の親が出すけど、そこまで高額ではないような気がします。

それでも主さんの親は20万くらい包んだ方が良いとは思いますが。

No.8 22/12/12 21:41
お礼

>> 5 お兄さんに貯金がないなら、主さんの親が、50万なり100万なり、お兄さんに貸して、お兄さんの手で払わせれば良いんです。 お嫁さん都合の挙式… 向こうは「こちらの都合、わがままだから、挙式のためにこちらに来てもらって申し訳ない」という考えみたいです。
兄からお金渡した方が良いのでは?と伝えましたが、向こうが受け取らないんだからどうしようもないじゃないか、との事でした。
そこで母が向こうの親御さんにお金を払おうとしてます。その金額が10万なので少ないのではないか?という意味です。
こう言うパターンもあると考えていただいて回答いただけると幸いです。

No.9 22/12/12 21:43
お礼

>> 7 結婚式ってご祝儀でだいたい払えるって聞いたんだけど、どうなのかな? 参加者15人のうち13人は濃い親戚だから、一人5万ずつ包んできたとして、… ありがとうございます。15名のうち3〜4名は子供含まれてるのでお祝儀はそこまでないかもしれません。詳しく分からないですが。
やはり10万では少ないですよね。ありがとうございます。

No.10 22/12/12 21:46
匿名さん3 

細かい話ですが。
お兄さん側のご招待客の交通費って、お兄さんが出しますよね?

No.12 22/12/12 21:56
お礼

>> 10 細かい話ですが。 お兄さん側のご招待客の交通費って、お兄さんが出しますよね? その交通費は多分母が出します。
一応ホテル代は兄が出してくれるみたいです。こちら側は父、母、妹(私)+夫+子供、叔父さん夫婦、で行く予定です。

No.13 22/12/13 21:00
匿名さん13 

ごく普通の結婚を基準に考えると良いのではないでしょうか?お兄さんに輿入れする場合は お兄さんがお嫁さんに「結納」します。月給ひと月分。そしてお式の費用は 男性7割女性3割という感じで負担します。

いくらお嫁さん側の都合と言っても 本来の基準をなしにしてはこれからもめるタネを作るようなものです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧