注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

出社して朝1で「お前に仕事教えても無駄だ」と言われたんですがこれはパワハラでしょ…

回答8 + お礼3 HIT数 235 あ+ あ-

匿名さん
22/12/13 22:18(更新日時)

出社して朝1で「お前に仕事教えても無駄だ」と言われたんですがこれはパワハラでしょうか?又、これって怒って抗議していいですか? 説明不足ですが気楽な回答お待ちしております。23歳男

タグ

No.3691766 22/12/13 13:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.11 22/12/13 22:18
匿名さん11 

言うことを聞かないのは何故ですか?

パワハラにあたるかは どういうやりとりをしてるかにもよります。

内容次第では 主さんが単なるモンスター社員なのかもしれないですしね。

No.10 22/12/13 22:05
通りすがりさん10 

そもそもですが、その言葉を言われるに至った経緯が問題だと思います。
何もないのにいきなり上司がそんな事を言うとは思えません。
主さんに何の落ち度もないのに唐突に上司が言えば問題ですけど、その言葉を発するまでに色々な事があっての発言だったらもしかしたら主さん悪いかもですよ!

No.9 22/12/13 20:36
匿名さん9 

抗議してもそんな事言う人ですし、上司ですよね?
効果ないと思います。
それよりこれからは録音する事をお勧めします。

No.8 22/12/13 20:34
通りすがりさん8 

素直な人は伸びるし好かれ出世する。
反抗的な人は結局伸びない好かれない出世遅れる。
反抗的な態度は無駄な時間だと思うわ。

No.7 22/12/13 15:09
匿名さん7 

事実な事実。パワハラとまではいえない。たくさんの人の前で晒して何度も毎日毎日くり返して罵声ならパアハラといえるかも。録音録画毎日とらないと証拠がない。

No.6 22/12/13 14:07
お礼

①なんですよね😭はあ

No.5 22/12/13 14:02
匿名さん5 

教えても無駄の真意がどこにあるかですね…

①教えても言うこと聞かないから無駄
②これを教えても実際やらせる時はないから無駄
③俺からこの仕事を奪うな!教えんぞ!

どーれだ?

No.4 22/12/13 13:37
お礼

>> 3 ありがとうございます。はあ
今回の反省活かしたいです

No.3 22/12/13 13:30
匿名さん3 

今回のケースは、厚生労働省が提示しているパワハラ要件のひとつ、「身体的・精神的攻撃」に当たる可能性があります。
これは最もパワハラと分かりやすい典型例で、身体的・精神的な嫌がらせです。
「会社に居ても意味がない」「皆が迷惑している」、「醜い」等、人格を否定する様な言葉を発するパターンです。

今回は人格を否定するなどに該当するでしょう。

No.2 22/12/13 13:27
お礼

>> 1 ありがとうございます。
ゆとり世代で恥ずかしいのですが個人的に
「お前」「期待してない」のニュアンスが結構メンタルにきました🤔
そういう言い方を日常的にされるのが就業環境として辛いです

No.1 22/12/13 13:24
匿名さん1 

パワハラじゃないと思うw
仕事って教えない自由もあるんじゃね?
見て盗みます でいいじゃんw

  • << 2 ありがとうございます。 ゆとり世代で恥ずかしいのですが個人的に 「お前」「期待してない」のニュアンスが結構メンタルにきました🤔 そういう言い方を日常的にされるのが就業環境として辛いです
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧