注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

どなたか家庭や経済的な理由で、夢や目指してた事を諦めざるを得なかった人はおられま…

回答3 + お礼0 HIT数 160 あ+ あ-

誰にも言えないさん( 34 ♂ )
22/12/19 12:58(更新日時)

どなたか家庭や経済的な理由で、夢や目指してた事を諦めざるを得なかった人はおられますでしょうか?

自分は、本来は都会に出て理容師の専門学校に行き理容師になりたかったんですが、裕福とは程遠い辺鄙な村人の家系なので独身で今は隣町の食品工場の非正規社員として生きてます

タグ

No.3695678 22/12/19 10:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/19 10:31
匿名さん1 

働きながら行ける通信制の学校もあるみたいですし、先に理容店に就職してからそういう学校を利用する道もあるのではないでしょうか?

仮に35才でも。
むしろ今のうちかなと思います。
資格も取らずに単純労働してるなら、今チャレンジしないと後悔すると思います。

No.2 22/12/19 10:36
匿名さん2 

めちゃくちゃよくあると思いますよ。
息子は医療系を希望して自分で奨学金で進学しましたよ。
理容師なら学費ももっと少ないと思います。
踏み出す勇気があるなら十分可能ですよ。

No.3 22/12/19 12:58
匿名さん3 

都会の理容学校でないとダメだったんですか?
お住まいの県の県庁所在地まで出れば、生活費は都会ほどじゃなく、理容学校、ありませんでしたか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧