日本だけなのか?わからないですが、 公共交通機関に優先席が存在するのは 思い…

回答4 + お礼0 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
22/12/24 08:00(更新日時)

日本だけなのか?わからないですが、
公共交通機関に優先席が存在するのは
思いやりがない方々が多数だからなのでしょうか?

No.3698838 22/12/24 04:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/24 04:48
ご近所さん1 

関東圏の通勤ラッシュが発端

弱者は命の危険があるから

群衆雪崩というのは、思いやり云々で解決できないことは、最近の韓国の事故でもわかりますよね

No.2 22/12/24 04:58
匿名さん2 

一応、外国にもあります

アメリカ、イギリス

Priority seat(優先席)

カナダ
↓courtesy seat(思いやり席)

などなど。

でも最近みんなスマホに夢中で車内を見ていないから意味ない気がする。

No.3 22/12/24 05:59
匿名さん3 

日本人は優先席に座って寝たフリするからな。海外で公共の乗り物で寝るなんてありえないらしい。日本人は優先席を譲らない冷たい国民だと思われてるよ。

No.4 22/12/24 08:00
おしゃべり好きさん4 

海外で、とか言ってる人は海外で生活したことない法則

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧