注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

すごく不安です。中3です。 今日入試がありました。面接のみです。 今日は推薦…

回答4 + お礼4 HIT数 144 あ+ あ-

匿名さん
22/12/24 21:26(更新日時)

すごく不安です。中3です。
今日入試がありました。面接のみです。
今日は推薦入試の日で、受験番号ごとに時間が違いました。中学校の先生が受験する人に時間を教えると言うシステムでわたしは先生に2時30分からだと聞いていました。しかし、中学校の先生のミスで本当は1時からでした。1時をすぎた頃高校側の先生から電話があり、そこで本当のことを知りました。だから受けつけ時間より大幅に遅れたし、てんぱってて何が何かわかりませんでした。面接時間までには間に合いましたが、面接までの時間に不安すぎて涙が出てきました。面接の時は涙を止めて臨むことができ、はっきり言うことができました。
余裕で合格できるレベルの評定はあります。
合格できるでしょうか?

タグ

No.3699300 22/12/24 20:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 22-12-24 21:08
匿名さん4 ( 36 ♀ )

削除投票

面接お疲れ様です。
先生のミスで思いがけない事態になっても、面接本番までに心を整えて毅然とした態度がとれているということは、凄いことです。面接側としてもプラスだと思います。
高校側も大丈夫と言ってますし、後はゆっくり休みましょう。
週明けに、中学の先生から高校側に、学校側のミスだったと連絡してもらえればあなたのマイナスにはならないと思いますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/24 20:53
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

先生は何と言ってますか?

No.2 22/12/24 20:55
お礼

>> 1 土曜日なので中学校には連絡がつきませんでした。高校側の先生は大丈夫だ言ってくださいましたがわかりません。

No.3 22/12/24 20:58
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

高校側が大丈夫だと言ってるのに疑うなら、
何を根拠にあなたは安心するのでしょうか?

これ以上ないくらいの安心材料と思いませんか?

No.4 22/12/24 21:08
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

面接お疲れ様です。
先生のミスで思いがけない事態になっても、面接本番までに心を整えて毅然とした態度がとれているということは、凄いことです。面接側としてもプラスだと思います。
高校側も大丈夫と言ってますし、後はゆっくり休みましょう。
週明けに、中学の先生から高校側に、学校側のミスだったと連絡してもらえればあなたのマイナスにはならないと思いますよ。

No.5 22/12/24 21:20
お礼

>> 3 高校側が大丈夫だと言ってるのに疑うなら、 何を根拠にあなたは安心するのでしょうか? これ以上ないくらいの安心材料と思いませんか? すいません第一志望の学校ですどうしても合格したくて不安で仕方なくて

No.6 22/12/24 21:21
お礼

>> 4 面接お疲れ様です。 先生のミスで思いがけない事態になっても、面接本番までに心を整えて毅然とした態度がとれているということは、凄いことです。… ありがとうございます。

No.7 22/12/24 21:22
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

不安な気持ちは、そりゃそうでしょうね。

安心する
という条件を、落ち着いて考えてみませんか。

「不安がる」という行為は
主さんの心身に良くないと思いますよ

No.8 22/12/24 21:26
お礼

>> 7 はい。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧