注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

強迫性障害を患っています。買い物依存症(強迫買い物症)もあると思います。 去年…

回答2 + お礼1 HIT数 205 あ+ あ-

匿名さん( 37 ♀ )
22/12/28 22:20(更新日時)

強迫性障害を患っています。買い物依存症(強迫買い物症)もあると思います。
去年失業して無職なのに、最近、ペイディーの3回後払いというのを使ってまで、買い物をするようになってしまいました。
心療内科に長年通っていますが、そこの先生には、「とにかくやめるしかないよ!」と言われました。やめられないから、困っているのに…
買い物依存症を克服した方や、この病気に詳しい方、アドバイスをください。よろしくお願いします。

No.3701881 22/12/28 21:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/28 21:45
匿名さん1 

現金以外の支払い方法を全て無くしては?

No.2 22/12/28 21:47
お礼

>> 1 レス、ありがとうございます!
ペイディー、現金支払いなんです…
アプリを消せば良いかな…

No.3 22/12/28 22:20
匿名さん1 

そうそう、アプリもカードもなんもかも無くすんよ。ケータイ払いもできなくして。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧