注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

アラサーにしてまだ処女です。半年前「この人とならしたい」と思えるくらい好きな彼氏…

回答6 + お礼0 HIT数 653 あ+ あ-

匿名さん
23/01/03 18:58(更新日時)

アラサーにしてまだ処女です。半年前「この人とならしたい」と思えるくらい好きな彼氏ができました。
でも、彼氏も未経験かつEDで最後までできません。
少しずつお互いの緊張が取れてきて、前に進んでいる感じはしますが、何回もトライしてて体力的に辛いです。
私も経験が無いなりに色々調べて試してますが、正直処女がやることじゃないよなと思います。
彼氏も治そうと運動したり病院を検討してるのが唯一の救いです。
イチャイチャでも満たされると思ってましたが、いざそういう場面になると最後までできないのはこんなに辛いのかと実感してます。

好きな人と繋がれないから違う相手を探して卒業してしまいたい、と考えてしまう時もあります。でも、何か間違いを犯すのでは、自分は酷い人間だと我に返ります。

ちなみに私は子どもは一切希望してません。趣味の合う人と仲良く暮らしたいです。

私はどうすればいいのでしょうか。
1. 粘らずもう次の恋愛に進む
2.もう少し何回か粘ってダメなら次の恋愛に進む
3. このまま我慢して付き合う

3択考えてます。
よろしくお願いします。



タグ

No.3704722 23/01/02 07:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/02 08:45
匿名さん1 

主さんにとって、処女を卒業することと、今の彼と一緒にいることと、どちらが大事なのですか?
これで答えが出るのでは?

No.2 23/01/02 10:10
OLさん2 

私なら、本当に彼氏が好きなら、セフレを作り技術を学んでスランプの彼のチカラになりますね

No.3 23/01/02 11:03
経験者さん3 

セクする相手だけならいくらでも見つかる。
好きになれる人はそういない

なら今のひとと長くお付き合いしましょう

彼のティンポが立たないならそれは医者の力をかりたらどうですか。
立たない原因はあなたが特別技師を学ぶのが必要なわけでないはず

No.4 23/01/02 20:46
匿名さん4 

処女だからと何もしないのは違う

若い子ならともかく30過ぎのおばちゃんがぶりっ子しても気持ち悪いだけ

しっかり勉強して色々やってみれば良い

No.5 23/01/03 09:25
匿名さん5 

1


性的不一致は、離婚の原因にもなるくらいですから、相性の合う相手を探した方が良いと思いますよ。

そのまま行くと、すぐに歳を重ねて逃げ場がなくなりますよ。

No.6 23/01/03 18:58
匿名さん6 

病院は検討してるだけですか…。
結局、言うだけで行動には至っていないなら、本当はセックスしたくないのかなと考えてしまいますね。
EDは心の問題もあると聞くので、一概に病院に行けば解決するという訳でもない気がします。
家庭環境が悪かったことから子供を持つことに潜在的に抵抗がある、など。
性欲を抱かないアセクシャル、精神的な繋がりを持った人としかセックスしたくないデミセクシュアルというセクシャリティの人も存在します。
彼は自覚なくそういうったセクシャリティに該当してるという可能性も考えられるかもしれません。

お互いに性生活にどの程度の満足感を求めるか、よく話し合う必要があると思います。
カップル専用のカウンセリングもありますよ。

おもちゃを使って満足できないか試してみてはどうでしょう。
彼に手伝ってもらう形で試してみたら、彼も達成感が味わえるかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧