注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

実はとあるバーで日本酒飲み放題を年末に開催していて、飲み過ぎてしまい初めて酔い潰…

回答3 + お礼0 HIT数 149 あ+ あ-

匿名さん
23/01/02 16:57(更新日時)

実はとあるバーで日本酒飲み放題を年末に開催していて、飲み過ぎてしまい初めて酔い潰れてしまいました。吐いていたようです。こんな事ってどれくらいの罪でしょうか。よくある事なんでしょうか。私はどのくらい反省したら良いでしょうか。ちなみに日本酒はもう二度と飲まないつもりです。

タグ

No.3704918 23/01/02 15:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 23/01/02 16:57
匿名さん3 

大丈夫ですよ。
他の酒は残らないけど
日本酒は本当に、残るし、気持ち悪くなるよね。
私は翌日,天井が回って
1日起きれませんでした
それから,日本酒は少ししか呑みません

No.2 23/01/02 15:55
匿名さん2 

日本酒はこれぐらい飲んだら潰れるから、今後、この量は飲まないようにしよう

この程度で良いですよ
反省なんて不用です、しても自己満足だし、だいたい、もう〇〇しない、みたいな雑な極論しかでないので
次にどうするか、迷惑かけた人がいるならその人にどうするかを考えれば良いですよ

No.1 23/01/02 15:54
匿名さん1 

罪でもないですし、日本酒を禁止する理由もないですけど

反省はしてください
というより、学んでください

まぁ悪かった点は自分の体質やクセを知らずに飲み放題(しかもお店)に行った事です
酔いつぶれて吐く、吐きそうになる位、安全な状態で数度経験してからお店でそーゆーのに参加してください

慣れろって意味ではなく、徐々にアルコールが入っていた時の体調変化や、食べなかった場合、どの種類を飲んだ時、早さ、それぞれを自己管理できてこそ行くべきです
こんな場所だとテンション上がっちゃうから、注意しようも大事です
気持ち悪くなる、意識が混濁する「前兆」を理解してください。別に理解した上でやりたいなら止めません

ちなみに、珍しくはないです。よくあります。飲み屋街でも行けば両肩を知人に持たれ、キリストの磔刑みたいになりながらも、ゲロはいてる馬鹿はそこそこいます

歌舞伎町のいい感じの時間に行けば100mで3人くらい吐いてます
遅い時間の飲み屋さんなら、トイレが開かない=ゲロって動けないも当たり前です

今回は、その程度で済んでよかったです。病院、事件なんかにはならなかったんですから
飲み方を覚えてから、楽しんでください。今回はダメだった教訓として教材にしてください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧