小さな子の泣き声や叫び声、食器の擦れる音、掃除機の音、公共の場での人々の声等の、…

回答5 + お礼5 HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
23/01/02 21:45(更新日時)

小さな子の泣き声や叫び声、食器の擦れる音、掃除機の音、公共の場での人々の声等の、生活音や騒音等、小さな音でも気になって、酷い時には耳や頭が痛くなるのですが…これって何かの病気ですかね?それともただの気にしすぎ?

No.3705037 23/01/02 19:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/02 19:22
匿名さん1 

小さな音でも気になるのは聴覚過敏かも知れません

No.2 23/01/02 19:24
匿名さん2 

1さんのおっしゃる通りです。音を防ぐヘッドホンなどをして過ごされている方もいらっしゃいます

No.3 23/01/02 19:34
お礼

>> 1 小さな音でも気になるのは聴覚過敏かも知れません ありがとうございますm(_ _)m
普通の人が気にしないような音でも気になってしまう為、親にも「気にしすぎ」と言われてしまうこともあって…(私が掃除機の音が苦手だと知っていながらも、忘れているのか何も言わずにかけられたり…)
そういうのって、病院とかで調べられたりしますかね?

No.4 23/01/02 19:36
お礼

>> 2 1さんのおっしゃる通りです。音を防ぐヘッドホンなどをして過ごされている方もいらっしゃいます ありがとうございますm(_ _)m
同じような方がいるということを知って、少し安心しました…
あまりにも気になる時は、家の中ではそれを着けて生活しています(本当は車の音とかも気になるので外でも着けたいのは山々なのですが、流石にいざという時に音に反応できないと困るので、外出する時は我慢しています…)

No.5 23/01/02 19:37
匿名さん2 

精神科か耳鼻科にいってみるといいとおもいます

何が原因で過敏になってるかはさまざまなので、まずはどこでもいいからクリニックに相談して、もしそこで解決しないなら次どこを診察したらいいか聞けば良いと思います。

No.6 23/01/02 19:37
匿名さん1 

詳しく知らない素人の答えで申し訳ありませんが、やはり耳鼻科、耳鼻咽喉科での検査になるんじゃないでしょうか。
主さんの辛さが少しでも和らぎますように願っています。

No.7 23/01/02 19:45
お礼

>> 5 精神科か耳鼻科にいってみるといいとおもいます 何が原因で過敏になってるかはさまざまなので、まずはどこでもいいからクリニックに相談して、… ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
機会があったら親に話して、行ってみようと思います!

No.8 23/01/02 19:46
お礼

>> 6 詳しく知らない素人の答えで申し訳ありませんが、やはり耳鼻科、耳鼻咽喉科での検査になるんじゃないでしょうか。 主さんの辛さが少しでも和らぎま… お優しい回答ありがとうございますm(_ _)m
機会があったら、親と相談して行ってみようと思います!

No.9 23/01/02 20:20
主婦さん9 

聴覚過敏は、精神科か神経内科だそうです。
ネットでもいろいろ情報があると思います。
一度受診してみてください。

楽になるといいですね。

No.10 23/01/02 21:45
お礼

>> 9 お優しい言葉ありがとうございますm(_ _)m
どうしても音が気になって、普通に生活するのが大変だったので、自分でも色々と調べながら、親と相談して、機会があれば行ってみようと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧