注目の話題
お客様に好意を持たれて困っています。 彼氏がいるのでお断りしたいのですが、そのお客様は上司のお友達なので、下手な断り方をして、上司と関係が悪くなったり、お
自然退職とは何でしょうか。 現在適応障害で、休職中なのですが今月中に復職出来ないと自然退職になると言われました。 解雇とは違うらしいのです。 私は仕事を辞
彼氏と喧嘩しました。 私の彼氏は居酒屋のオーナーです。 私はそこで時々お手伝いをしています。 昨日あった出来事なのですが、普段私はホールをしています。

友人が社会人になってから、様子が変わっています。これは、職場ストレスになっている…

回答2 + お礼1 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
23/01/04 14:26(更新日時)

友人が社会人になってから、様子が変わっています。これは、職場ストレスになっているんでしょうか。それとも、私が嫌いになっただけなのでしょうか。(友人は介護現場で働いてます)

私は地元を出て働いているので、友人とはLINEでのやり取り(電話含む)が主になります。

(以下、そう感じた内容)
・今までは「そうだね(*^^*)」とか「それも楽しそう」とか、色々和やかに話せてたのが「それはどうでしょう??」とか「(無視)」が続く
・声を聞く限りどう考えても病んでいるのでは?と思えるくらいに暗くなっていて、どう聞いても滅入っているのに「大丈夫」「元気だよ」「問題ないよ」と話す
・よく分からない間で話し途中に未読スルーになる
・1人になること?を極力嫌がり、友人を都合よく使おうとする人間(以下、A)に尽くす?ようになって、それを見た共通の友達(以下、B)が「あれはどうなの?大丈夫なの?」と私に話す

正直、友人とは高校大学が一緒で、自他ともに認める一番仲良しの友人だったと思います。だからこそ、私が地元を離れる時は「〇〇ちゃんが離れるなんて少しも思ってなかった…」といわれ、引越し後1年間程度は「会える人がいない」「コロナもあって遊びに行けない」という話は聞いていました。だから、申し訳ないなと思いつつも、コロナは仕方ないけど、〇〇ちゃんや〇〇ちゃん(共通の友人達)もいるから、落ち着いたら遊びに行けるよ、私も落ち着いたら帰省できるよ、というのは話してました。

ただ、社会人2年目からグッと様子がおかしくなって、今年度が3年目だったのですが、先月では、友人とAが、Bを馬鹿にするような発言が飛び出し、給料自慢、実家にいるから家事しなくていいんだ、などと色々言うようになったそうです。自慢というか、褒めて!みたいなところが少しあったのでそういうことかな?とは思いましたが、そうだとしても変で…。この間、私にも25歳で1000万貯金到達したと報告してきて、流石に違和感が凄いです。自分が妬んでるのかな?とも悩みましたが、シンプルに様子に違和感が強くて、友人おかしくなってないかと感じています。

高校も大学もクラスまで全く一緒で、普段から穏やかで、いい子過ぎて反動出るほど別に清廉でもなく(ブラックジョークやう〇ち等のくだらない下ネタも笑います)、私も初めての勤務先が介護でしたので認知症の方の対応がどれだけ過酷でストレスかは理解してます。だから、相当ストレスなのでは?と感じていますが……本人は否定。

他にもいろいろ、本人にとって悩むことがあるのだと思いますが……。私は、友人として、彼女になんと声をかけたらいいのでしょうか。

やっと帰省が叶うタイミングで、こんな状況になっていて、とても悩んでいます。どなたか、いろんなアドバイスを頂けたらありがたいです。




タグ

No.3705549 23/01/03 15:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/03 15:30
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

本来なら早急に専門家(医師・心理カウンセラーなど)を頼るのがベストです。

ただし本人がそれを嫌がることも多いのでまずは仕事の話でもプライベートの話でもとことん聞いてあげること。

もし知り合いに心理を勉強した人やそれを仕事にしている人がいてただの友達として紹介できるとしたら影響力の強い言葉のかけかたを知っていると思うので最高ですがそんな都合のいいことはほぼないと思います。

だから少しでも力になりたいと思っているなら何かを伝えようとするのではなく全部受け取ってあげて下さい。


残念ながら心理について精通していない一般の方ができる最善の策はこれくらいです。

もし可能ならNLPという心理学はとても役立つので今後のために勉強してもいいと思います。

でも付け焼き刃の知識だけで何かしようと思うよりまずは話を聞いてあげることが相手の方にとって1番の薬になりますので。

主さんもできるだけリラックスした状態でその場を楽しんで下さいね。

No.2 23/01/03 15:31
匿名さん2 

人は置かれている環境で性格が変わるものですので、相手と距離を置くということも、一般的によくあるものです。

相手を変えようとか、相手が間違っているから直してもらおうとか考えず、おかしいと思うことを伝える程度にしましょう。あとはその人がどうするかです。

ちょうど変わること途中だと思いますので、人のかわりかたを学ぶ機会と思い、思い悩まないようにしましょう。

No.3 23/01/04 14:26
お礼

みなさん、ありがとうございます。

本人と向き合って話し、それが性格が変わっただけならばそのままで、厳しそうならば他の機関を頼ろうと思います。

じっくり、友人に向き合います!

ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧