注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

告白を振るのが辛いです。 今までラブレターを5枚、LINEが2回、直接2回告白…

回答6 + お礼0 HIT数 399 あ+ あ-

匿名さん
23/01/07 08:14(更新日時)

告白を振るのが辛いです。
今までラブレターを5枚、LINEが2回、直接2回告白されたことがあるんですけど、ラブレターはありがとう、で終われるからまだ大丈夫なんです。けれど、LINEはありがとうで終わっていたら何日か後に返事を要求されるき直接もありがとう、考えさせてね、の後に返事を要求されます。初めて告白された男子を振った時、涙目にさせてしまってから申し訳なくてどうしても振れないです。どうしても友達関係がギスギスしてしまいますし。だからといって好きじゃない人と付き合うのも嫌ですし……渋々振ってきたけれど、今LINEの告白を未読のままで放置していて、全然好きじゃない人なんです。中学受験して中高一貫の女子校にいったからもうこういうことは無いと思っていたのに……
どういう心の持ちようで振ればいいと思いますか?

タグ

No.3706253 23/01/04 14:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/04 14:24
秘密の質問さん1 

いま彼氏いるとか言えば

No.2 23/01/04 14:32
匿名さん2 

振ることで、相手は諦められて次の恋ができる、曖昧にすると相手はずっと引きずる

キチンと、ごめんなさい、と言うのがたとえその時涙目になっても相手のためと思うのはどうです?

No.3 23/01/04 14:46
匿名さん3 

主が何をどう思おうが
振らないと始まらない!という心持ちで!

とっとと振って
この悩みからの解放をイメージだ!

No.4 23/01/04 14:52
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

振るというのはどういう形でも相手は傷付きます。
その中で「キチンと振る」のが最も誠意があって相手の傷を浅く出来る方法だと思うんですよ。

下手に優しい事をいうと期待を持たせてしまうので、その後で振ると相手のダメージは大きいです。
「考えさせて」もだめです。相手はOKの可能性も考えて返事が来るまで待つに決まっています。

はなから交際するつもりがないのであれば、「ごめんなさい、お付き合い出来ません。」で充分です。
理由を聞かれたら
「今は自分の事でいっぱいで誰かと付き合うことは考えていません。」(最も無難)
「心に思っている人がいるので」(嘘でもよい、誰かと聞かれても『相手に迷惑がかかるといけないので教えられません。』と言う)
「付き合っている人がいる」(ほぼ会うことない相手になら良いが、嘘だとバレると『嘘を付いてでも自分と付き合いたくなかったのか』と深く傷付けたり、逆恨みされる可能性があるので個人的にはオススメしません)

いかがでしょうか。

No.5 23/01/05 00:43
匿名さん5 

好きな人居るから無理ーっていっとけ

No.6 23/01/07 08:14
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

急に好きには慣れないから、友だちからよろしくおねがいします。

って返してやれ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧