注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

毎日便が出ることはいいことですか?? 私は過去に便秘体質で4日〜7日ほど出…

回答3 + お礼0 HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん( 31 ♀ )
23/01/10 18:53(更新日時)

毎日便が出ることはいいことですか??

私は過去に便秘体質で4日〜7日ほど出ないことも当たり前でした。

10月ごろに、便秘改善に海藻が良いと聞き、毎朝もずくを1パック食べるようにしたところ、この所ほぼ毎日便が出るようになりました。

しかし毎日便が出たからと言って健康になったとか、肌荒れが改善されたというような変化はありません。痩せてもいません。

変わったといえば気持ち的にすっきりすることとか、食物繊維のおかげでスルッと便が出て排便が楽であることくらいな気がします。

毎日便が出るのと、4日おきに便が出るのとでは、健康上どのように違うのでしょうか?

タグ

No.3710398 23/01/10 16:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 23/01/10 18:53
匿名さん3 

食べてから排便されるまで個人差はありますが
>>24時間~72時間です。

例えば今日の朝8時に食べたら、11日~13日に排便として出ます。なので毎日ご飯を食べていたら、2~3食分(1日分)まとめて出るか、毎食分出るか…
それは色々…
また、スッキリしているかどうか?です。
毎日出てもスッキリしないと量が足りない。
って事になります。

という事でスッキリしているなら問題ないですよ。

No.2 23/01/10 16:54
匿名さん2 

毎日でるのが基本のスタイルです

が、毎日出たとしてもスッキリしないなら便秘と言われています

スッキリ出ているのであれば毎日でなくてもいいけど、基本は毎日がいいです

それと、便秘の人の多くは水分不足です。水は飲んでますか?

水分をとり、毎日便をだし、栄養バランスの整った食事をして適度に運動

ひとつひとつやるしかないです

No.1 23/01/10 16:26
匿名さん1 

繊維質をとると善玉菌がそれを食べ増殖し
腸内バランスがよくなります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧