注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

鬱病で歯医者に行けません まだ鬱病が今より軽症だった頃、歯医者に通っていました…

回答3 + お礼2 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/01/13 08:30(更新日時)

鬱病で歯医者に行けません
まだ鬱病が今より軽症だった頃、歯医者に通っていました
色々とあり、鬱病に重ねパニック障害や人間に対する恐怖心が悪化してしまい途中で行けなくなりました
治療途中だったため、まだ虫歯は残っていると思います
ですが病院に行くのがあまりにも怖く、予約しても当日パニックを起こして行けなくなったらと思うと億劫です
訪問歯科についても調べましたが、部屋に自分以外が入ると恐怖心で過呼吸になったりとパニックを起こしてしまうので難しいです
落ち着いてから、なんて精神疾患には難しいですし
どうしたらいいんでしょうか..

No.3712098 23/01/13 04:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/13 06:03
通りすがりさん1 

虫歯を放置しておくのはよくありませんから何とかまた通院出来るようになるといいですね。

もしかして通っていた歯医者さんは冷ややかな態度や高圧的な態度を取る人が居たりしましたか?だとしたらそこはやめて別の歯医者さんに行きましょう。歯医者のみならずどんな医療もそうですが心を預ける事が出来ない病院に命を預けてはいけません。治るものも悪化してしまいますから。

因みに心療内科(もしくは神経内科)で処方してもらっているお薬の種類や強さの段階は現在の状況に対して適正ですか?状態が悪化して生活に支障が出ている状態と言えますから「こういう状況で困っているがお薬で何とかならないか?」とかかりつけ医に相談してみたほうが良いように思います。

もちろんお薬で解決出来る範囲というのはあるかと思いますが心療内科の先生は上手くお薬を出すのがお仕事ですから。知恵を拝借しましょう。

No.2 23/01/13 06:09
お礼

>> 1 レスありがとうございます

すみません。わかりにくい書き方でしたね
悪化した原因は歯医者さんとは関係無く、通っていた歯医者さんは中学時代に仲の良かった先輩のご家族がやっていらっしゃるところで、むしろ雰囲気がよく通いやすい場所でした
遠方へ引っ越してしまったのでもう行くことは叶いませんが..

心療内科等についても現状が酷く通うことが困難で一時的に通院やお薬もやめています
また前述の通り引っ越してしまったのもあり知っている医者がどこにも居ないのが現状です..

せっかくお答えいただいたのに次いで申し訳ないのですが
心療内科等に復帰してから歯医者さんのことも考えたほうがいいのでしょうか?

No.3 23/01/13 06:17
匿名さん3 

私も似てますよ。私は買い物と精神科は行くのですが内科や精神科以外の病院が行けません。恐怖症で。。
身体も痛いとこあるんですが市販で薬飲みながらボチボチ生きてます。

でも病院とか行かないといけないとこに行けないのは辛いですよね。。歯医者まで誰かについてきて貰うのはどうですか?周りにいないなら福祉サービスで同行支援など受けれないでしょうか。
あと、歯医者て夜9時くらいまで開いてませんか?私は昼間が怖いのでたまに暗くなると出れたりします。

No.4 23/01/13 06:24
お礼

>> 3 レスありがとうございます

やっぱり行くの怖いですよね..

気の知れた相手以外と居るとすぐにパニックを起こしてしまうので同行は難しいです
頼める知人も恋人くらいしか居ないのですが、出来れば相手には歯医者に行くことを知られたくありません
私の中での勝手な不安なのですが、病院の名の付く場所に行くことを誰かに知られる=嫌われるのではないかと考えてしまいます
そんな人ではないのですが、不安や強迫観念持ちな影響か悪いイメージが消えず言いにくいです...
確かに遅い時間なら行きやすいかもしれません
そんな時間まで開いてるのは知りませんでした..

せっかくお答えいただいたのに出来ないばかりで申し訳ないです...

No.5 23/01/13 08:30
匿名さん5 ( ♀ )

心療内科やメンタルクリニック等で相談された事はありますか?

私は安定剤などは飲んだことはないのですが発達障害でみて貰った時は2時間近く話しをきいてくれました。


一度診てもらうのも良いと思いますよ?
既にみてもらっていたらごめんなさい…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧